バッチファイル | 変数を結合する方法

バッチファイルで変数を結合する方法について紹介しています。
バッチファイルで変数を結合する
バッチファイルで変数を結合する場合、新しい変数名に連続して変数を記述します。
以下のバッチファイルは「Hallo」と「World」を半角スペースを挟んで新しい変数に定義しており、新しい変数には「Hello World」が代入されいます。
@echo off
chcp 65001
REM 変数を結合する例
set data1=Hello
set data2=World
set data3=%data1% %data2%
echo %data3%
PAUSE


この方法で、2つ以上の変数を連結させて新しい文字列とする事が可能です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません