ONE NOTES

WEB・ゲーム制作からフリー素材など色々とー

  • HTML
  • CSS
  • PHP
  • Python
  • JavaScript
  • WordPress
  • Phaser3
  • Microsoft / Windows ▼
    • Windows11
    • Windows10
    • Windows アプリ
    • Microsoft Edge
    • PowerShell
    • コマンド プロンプト
    • Windows プロセス
  • Google ▼
    • Google Chrome
    • Gmail
    • Google ドライブ
    • Google スプレッドシート
    • Google アドセンス
    • Google 検索
  • AI
  • ChatGPT
  • VScode
  • Inkscape
  • CLIP STUDIO PAINT
  • Discord
  • 楽天
  • 英語
  • ライフ ▼
    • 行政サービス
    • 消費電力
    • 電気料金
    • ソーラー発電
  • プライバシーポリシー
  • 
  1. HOME>
  2. CLIP STUDIO PAINT>
  3. CLIP STUDIO PAINT アカウント

CLIP STUDIO PAINT | シリアルナンバーを確認する方法

2022-01-03CLIP STUDIO PAINT アカウント,CLIP STUDIO PAINT

CLIP STUDIO PAINT | シリアルナンバーを確認する方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のシリアルナンバーを確認する方法を紹介しています。

CLIP STUDIO PAINTの自動ライセンス認証は維持・精度は高く、端末を変えない限りは購入後から殆ど手入力する機会はなくなると思います。

逆に、必要になった時にライセンス認証の存在や調べ方がわからなくなるかもしれません。

環境

Windows10
CLIP STUDIO PAINT EX 64bit Version 1.68

目次
  • 1. シリアルナンバーを確認する

シリアルナンバーを確認する

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のシリアルナンバーは「CLIP STUDIO | 創作応援サイト」にログインした後、マイページより確認することが可能です。

CLIP STUDIO | 創作応援サイト

ログインには登録時のメールアドレスとパスワードが必要です。
パスワードを忘れた場合、登録してあるメールアドレス宛に「パスワードの再設定」を通知する事ができます。

ログイン後、「マイページ」から「ご利用製品のシリアルナンバー」に移動します。

「ご利用製品のシリアルナンバー」ページでは購入済みの製品別に「契約番号」「購入日」「シリアルナンバー」「シリアル種別」がそれぞれ確認できます。

もし、CLIP STUDIO PAINT、ほかツールのライセンス認証で失敗している場合はシリアルナンバーをコピーして、ライセンス認証に使用します。

CLIP STUDIO PAINT アカウント,CLIP STUDIO PAINT

Posted by Yousuke.U


関連記事

CLIP STUDIO PAINT

CLIP STUDIO PAINT | ペンツールのまま直線を引く方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)で直線ツールを使わずにペンツールの ...

CLIP STUDIO PAINT

CLIP STUDIO PAINT | ショートカットキーで全画面表示にする方法

クリスタことCLIP STUDIO PAINTを全画面表示にする方法のメモです。 ...

Thumbnail of related posts 039

CLIP STUDIO PAINT | アカウントのパスワードを変更する方法

CLIP STUDIO アカウントのパスワードを変更する手順を紹介しています。 ...

CLIP STUDIO PAINT

CLIP STUDIO PAINT | 中間色や近似色パレットが消えてしまった場合に戻す方法

CLIP STUDIO PAINTを使っていて、中間色や近似色パレットなど(カラ ...

Thumbnail of related posts 042

CLIP STUDIO PAINT | 正方形を描画する方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)の図形ツールで正方形描画する方法に ...

Thumbnail of related posts 119

CLIP STUDIO PAINT | 透過部分を全て選択する方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)で透過部分を全て選択する方法になり ...

Thumbnail of related posts 100

CLIP STUDIO PAINT | テキストを縁取りのみのアウトライン文字にする方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でテキストを縁取りのみのアウトライ ...

Thumbnail of related posts 080

CLIP STUDIO PAINT | 画像書き出し時の保存先を固定で指定することは可能か

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)で画像書き出し時に画像ファイルの保 ...

Thumbnail of related posts 009

CLIP STUDIO PAINT | キャンバスの位置、ズーム、回転をリセットするショートカットキー

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でキャンバスの位置、ズーム、回転を ...

Thumbnail of related posts 069

CLIP STUDIO PAINT | 自動選択ツールで複数箇所を選択する方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)で自動選択ツールで複数箇所を選択す ...

Thumbnail of related posts 069

CLIP STUDIO PAINT | 複数のテキストをひとつのレイヤーで作成する

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でテキストをひとつのレイヤーで作成 ...

Thumbnail of related posts 035

CLIP STUDIO PAINT | テキストにグラデーションをかける方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でテキストレイヤーのままテキストに ...

Thumbnail of related posts 058

CLIP STUDIO PAINT | テキストを常に別レイヤーで作成する設定方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でテキストを必ず、常に別レイヤーで ...

Thumbnail of related posts 146

CLIP STUDIO PAINT | インストールしているバージョンを確認する方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)で現在インストールして利用している ...

Thumbnail of related posts 192

CLIP STUDIO PAINT | シルエットを作成する方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でイラストなどのシルエットを簡単に ...

CLIP STUDIO PAINT

CLIP STUDIO PAINT | ショートカットキーで消しゴムツールに切り替える方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)で消しゴムとペンを切り替えをショー ...

Thumbnail of related posts 039

CLIP STUDIO PAINT | テキストが移動できない原因と対応策

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でテキスト移動ができなくなる理由と ...

Thumbnail of related posts 159

CLIP STUDIO PAINT | グリッド線の色を変更する方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でグリッド線の色を変更する方法につ ...

Thumbnail of related posts 100

CLIP STUDIO PAINT | フィルターでモザイクに加工する方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のフィルターを使ってイラストやテキ ...

Thumbnail of related posts 085

CLIP STUDIO PAINT | テキストを自動で折り返す方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でテキストを自動で折り返す方法につ ...

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

カテゴリー

  • AI (30)
  • HTML (31)
  • CSS (229)
  • PHP (172)
  • Python (107)
  • JavaScript (224)
  • ChatGPT (175)
  • jQuery (14)
  • Phaser3 (15)
  • WordPress (60)
  • AMP (11)
  • Windows11 (68)
  • Windows10 (209)
  • Windows アプリ (35)
  • コマンド プロンプト (1)
  • PowerShell (73)
  • Windows プロセス (85)
  • Microsoft Edge (104)
  • Google Chrome (53)
  • Visual Studio Code (80)
  • Inkscape (9)
  • CLIP STUDIO PAINT (53)
  • Discord (74)
  • Atom (10)
  • Google ドライブ (1)
  • Gmail (19)
  • Google スプレッドシート (30)
  • PC (8)
  • Android (4)
  • Bluestacks (15)
  • Google アドセンス (10)
  • SEO (18)
  • レンタルサーバー (7)
  • Logicool (3)
  • フリー素材 (13)
  • .htaccess (2)
  • 楽天 (29)
  • 行政サービス (23)
  • 英語 (46)
  • ライフ (30)
  • ソーラー発電 (22)
  • 5G (2)
  • データ集 (7)
  • Google 検索 (1)
  • コラム (3)

© 2023 ONE NOTES

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    上へ
 PAGE TOP