CLIP STUDIO PAINT | 最新のバージョンに更新する方法

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)の最新バージョンをダウンロードして更新する方法を紹介しています。
久しぶりにCLIP STUDIO PAINTを最新版にする事にしました。
というよりも、利用しているバージョンが古すぎました。
リリースノート見ましたら「Version 1.6.8(2017年10月12日公開)」って、4年以上更新してなかったのか・・
自分の用途では全然支障もなく満足して使っていたので、完全に怠っていました。
正直言うと自動更新してると思っていました。
ヘルプのバージョン情報で「最新版があります」とか出ないんだもん・・
私は4年前のバージョンを使いながら、CLIP STUDIO PAINTの使い方の記事とか意気揚々と書いていたのですね^^
さて、いきなり最新版にして4年前のバージョンで保存しているclipファイルが読み込めるか少し不安ではあります。
デスクトップパソコン
Windows10 Pro 64bit 20H2
CLIP STUDIO PAINT 64bit Version 1.6.8 → 1.11.8
最新版のCLIP STUDIO PAINTをダウンロードする
最新版のCLIP STUDIO PAINTは以下のページにてダウンロードする事ができます。
ProとかEXとか関係なく同じexeファイル。
2022年1月4日現在の最新バージョン「CSP_1118w_setup.exe」をダウンロード。
最新版のCLIP STUDIO PAINTをインストールする
ダウンロードしたセットアップファイルを起動してインストールします。


言語設定。


アップデート中、1分くらい?


最新版へのアップデートが完了しました。


最新版のCLIP STUDIO PAINTを起動する
CLIP STUDIO PAINTを起動します。
シリアルナンバーの再入力などは不要なのですね。
これは初めて見る案内です。


クイックアクセス?なんでしょう、これは。


ツールアイコンなどのインターフェイスは一新されていますね(いつからだろうか・・)
4年前のバージョンと比べて、かなり今風になっていると思います。


4年前のバージョンで保存していたclipファイルを開いてみます。


問題なく開けました。
歪みツールを使ってみました。
最近の更新で追加された機能だと思う。いいですね、これ。


吹き出しツールも使ってみました。
ほうほう、くりって丸めのしっぽも作れるのかな。


テキスト入力は4年前のバージョンと比べて大幅にアップデートされている模様。
おそらく使いやすくなっているので早く慣れたいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません