PHPの配列・連想配列の作成とキー名の注意点

簡単な配列を作成する方法
- 文字列はクォーテーションで囲みます(string型)
- 数値はクォーテーションで囲みません(int型)
- キーを指定しない場合はキーは0から関連付けられます
$array = array("apple","pine","grape");
または(PHP 5.4~)
$array = ["apple","pine","grape"];
個別に代入していく方法
$array[] = "apple";
$array[] = "pine";
$array[] = "grape";
上記3タイプの出力結果(var_dump)
array(3) {
[0]=>
string(5) "apple"
[1]=>
string(4) "pine"
[2]=>
string(5) "grape"
}
キーを指定した配列を作成する方法(連想配列)
$array = array(1 => "apple",2 => "pine",3 => "grape");
または
$array = [1 => "apple",2 => "pine",3 => "grape"];
個別に代入していく方法
$array[1] = "apple";
$array[2] = "pine";
$array[3] = "grape";
上記3タイプの出力結果(var_dump)
array(3) {
[1]=>
string(5) "apple"
[2]=>
string(4) "pine"
[3]=>
string(5) "grape"
}
キーを指定する場合の注意点
- 同じキー名がある値は上書きされます
- クォーテーションで囲んだ数値も囲んでいない数値も識別されません
- 小数点付きのキー名は切り捨てられます
- boolean(bool)型のキー名はfalseは0tureは1として識別されます
$array = ["1" => "apple",1 => "pine",1.1 => "grape",true => "banana"];
var_dump($array);
上記の表示結果$array[1]にはbananaのみが代入されます
array(1) {
[1]=>
string(6) "banana"
}
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません