Python | 除算の計算と余りを取得する方法

Python 数値・計算,Python

Python | 除算の計算と余りを取得する方法

Pythonのメソッドを使っ判定する方法とサンプルコードを紹介しています。

確認環境

Windows11 ローカル
Python python-3.11.1

演算子で除算の結果と余りを取得する

Pythonで演算子を使って除算の結果と余りを取得する方法になります。

余り値を用意する場合、除算の計算結果は、整数である必要があるため「math」モジュールのfloor()関数で少数以下を切り捨てます。
また、別で除算した余り値を計算、取得します。

サンプルコードでは以下の流れで処理を記述しています。

  1. /演算子で数値を除算する
  2. math.floor()関数で少数以下を切り捨てて取得する
  3. %演算子で除算した場合の余りを取得する

以下のサンプルコードでは10を3で割った結果と余りを取得しており、結果は「3余り1」となります。

import math

# 除算、math.floor()で少数以下を切り捨て
result = math.floor(10 / 3)
# 余りを取得
remainder = 10 % 3

print(result, remainder)
# 3 1

divmod()関数で除算の結果と余りを同時に取得する

また、divmod()関数を使って除算の結果と余りを同時に取得する事も可能です。
divmod()関数は第一引数に指定した値を第二引数で指定した値で除算し、少数以下を切り捨てた計算結果と余りをタプル型で取得します。

以下のサンプルコードでは10を3で割った結果と余りを取得しており、結果は「3余り1」となります。

# 除算の結果と余りを取得する
result = divmod(10, 3)

print(result)
# (3, 1)

除算の結果と余り値を個別の変数で取得する場合は、以下のように記述する事ができます。

# 除算の結果と余りを取得する
result, remainder = divmod(10, 3)

print(result, remainder)
# 3 1

divmod()関数の「div」の部分は「Division(除算)」の略、「mod」「modulus(係数)」の略を意味します。