楽天モバイル | 楽メールを使うメリット、持ち運びは?
楽天モバイルが新しくサービスを開始したキャリアメール「楽メール」を使うメリット、持ち運び機能について紹介しています。
楽メールを使うメリット
ガラケー時代の頃ならともかく、今はGmailやoutlookなどフリーメールがより一般的になり、楽メールに限らずau、docomo、ソフトバンクそれぞれのキャリアメールをメインに使う意味はあまりなくなっています。
今はキャリアメールには「持ち運び機能」がありますので、携帯キャリアを変更後もEメールアドレスを使い続ける事が可能です。
しかし、「持ち運び機能」は月額330円~年額3,000円などの料金が発生します。
Gmailやoutlookなどフリーメールであれば、キャリア変更の影響を受けず使い続ける事ができるため、メインのメールアドレスとして使っている人は少なくありません。
昔は各種サービスなどの登録や申請などにキャリアメールが必須の場合がありましたが、現在はキャリアメールしか受け付けない登録欄は見かけることすらありません。
加えて楽メールは「@rakumail.jp」というドメインであり、楽天モバイルの利用者でない人の殆どは、このドメインをみても、「どこぞのフリーメール」という印象しか持たないでしょう。
キャリアメールとしての信頼性は得られるのか、逆に不審がられる可能性までありそうです。
そう考えると、楽メールを利用するメリットはというと、正直、、どうでしょう。
楽メールの持ち運び機能は?
2022年7月4日現在、楽メールには「持ち運び機能」は提供されていませんが、2022年内に提供予定との事です。
提供される予定の「持ち運び機能」の料金は未定、他キャリアを考慮すると月額300円ほどでしょうか。
無料という可能性もありますが、引き継いでまで使うべき環境になるまでは相当色々なサービスの登録や連絡用メールアドレスに指定する必要があります。
いまの時代に、新しくキャリアメールを提供する理由が私にはわかりませんが、個人的には現状キャリアメールはキャリア変更を足止めするひとつの要素としか捉えていません。
実際に楽メールを設定してみましたが、使う予定はありません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません