TVer | NHKの受信料契約は必要かどうか

動画視聴アプリのTVer(ティーバー)の利用する上でNHKの受信契約が必要かどうかについて紹介しています。
TVerでNHKの受信料契約は不要
TVerの利用にNHKの受信料契約は不要となっています。
NHKもTVerに参加こそしていますが、視聴可能な番組は極一部に限られており、リアルタイム配信も行っていません。


NHKのドラマは元より、ニュースや政見放送すらも視聴できない事を考えると、流石にこれで受信契約を要求する事はできないと考えられます。


民法の団結、HNK外しを阻止するため、おまけ程度に参加したのではと勘ぐられても仕方なさそうです。
NHKの参加さえなければ、有料プランや有料でドラマやアニメなどの全話配信などもできたのかもしれませんね。
NHKの番組はNHKプラスという単体の動画視聴サービスで多くの番組が配信されていますが、利用には世帯単位でNHKの受信料契約を結んでいる必要があります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません