1 NOTES

楽天市場の政府備蓄米は販売終了していた件

楽天市場で政府備蓄米「楽天生活応援米」が販売されていましたが、気がついたら販売終了していました。
購入した時にお気に入りに登録したままでしたが、しばらく販売ページは残っていたのでまだ売っているのかな、とか思っていました。

楽天市場の政府備蓄米は5kg 2,138円でした

当方の地域では販売開始当時は銘柄米が税込みだと普通に5kg5,000円以上で並んでいましたので、5kg 2,138円は半額以下。

更には楽天24のクーポンが未使用だったため、600円オフ、5kg1500円ほどで購入できる状態でした。
ものは試しにと購入してみたら、普通に美味しく食べれたことから追加で購入していました。

販売期間の終了ではなく完売したとのこと

政府備蓄米は全然買えないという声もありますが、売り切れていないという話もありました。

が、楽天の政府備蓄米は1トンを完売したとのこと。

1トンということは5kgに別けると200万袋。

ひとり5kg~10kgとすると100~200万人が楽天市場から政府備蓄米を購入したということになります。

勿論、政府備蓄米は多くの場所で売られていましたので、10万トンくらいは既に販売されたのではないでしょうか。

賛否はあるものの、1000~2000万人くらいは政府備蓄米を食したのかと思うと、なかなかですね。

銘柄米の価格は下がったのか

政府備蓄米を開放したのは、流通量を増やすことで高騰し続けていた銘柄米の価格を下げることが大きな目的でした。

それで銘柄米の価格は下がったのかどうか。
どうだろうといった印象ですが、少なくとも価格高騰に歯止めがかかったことは間違いなさそうです。

備蓄米は食べれない、高くても銘柄米を、とか言っていても、更に高騰し続けていたら、本当に貫けるひとは多くなかったのかもですね。

備蓄米を新しいものから出したこと、絶対量を相当減らしたことに関しては賛否はあるかもですが、全然食べれる状態のお米だったことを知れたのは大きかったかも。