アップグレードプラン「ChatGPT Plus」が利用可能になりました、支払い方法など

OpenAIの対話型AIモデル「ChatGPT」のサブスク有料プラン、アップグレードプラン「ChatGPT Plus」が利用可能になりました。
2023年2月10日 追記:まだ住所がアメリカ合衆国しか選択出来ませんでした。
2023年2月11日 追記:申し込み完了しました。
ChatGPT Plusに登録完了、その実力は? | ONE NOTES
- ChatGPT バージョン:Jan 30 Version
AIについて聞いてみた
「ChatGPT」のメニューに「Upgrade plan」が追加されています。


クリックして進めてみると、プラン選択にて有料プランである「ChatGPT Plus」が有効になっています。


ここで表記されている無料プラン「ChatGPT」とアップグレードプラン「ChatGPT Plus」の比較。
ChatGPT | ChatGPT Plus |
---|---|
・需要が少ないときに利用可能 ・標準的な応答速度 ・定期的なモデルの更新 | 需要が多い時期でも利用可能 応答速度の高速化 新機能への優先アクセス |
「ChatGPT Plus」に申し込みフォームが表示されます。
重要な申し込みページは珍しくというか初めての日本語対応で助かります。
利用料金は発表されていた通り、月額20ドルです。
現在のドル円相場で換算すると日本円で2,600円ほどです。


気になる支払い方法は現在のところクレジットカードのみとなっています。


支払い方法は現在のところクレジットカードのみ
上記の通り、支払い方法は現在のところクレジットカードのみとなっています。
私自身はそこまで警戒していませんが(乱用もしませんが)、支払いがクレジットカードのみとなっている事が理由に諦める人も少なくなさそうです。
Google払いやPayPalとか使えたらよいのですけど、今後支払い方法が追加される可能性はありそうです。
アップグレードプランにするかどうか
現状、反応が遅い時もあるけど使えない状態なんて事は稀なのが逆にネック。
でも、最近はめっぽうChatGPTで遊ばせて貰っていますので、まあ遊び代として少しの間だけでも有料プランにしておいても良いかもとか。
新機能もスグに搭載とかなら嬉しいですし、なにより気兼ねなく使い倒せますしね。


申し込み完了しました。
ChatGPT Plusに登録完了、その実力は? | ONE NOTES
ディスカッション
こっから先が知りたいです。
コメントありがとうございます。
記事の公開後、スグに登録しようとしたのですが、住所がアメリカ合衆国しか選択出来ない状態でした。
記事上部にその旨を追記してはおいたのですが、現状記事のタイトルが間違っている状態なのです。
申し訳ありません。