ChatGPTは新規登録、ログインができない?ChatGPT is at capacity right now とは

ChatGPTは新規登録、ログインができない?
OpenAIの対話型AIモデル「ChatGPT」にてモバイルからアクセスしてみようと試みたところ、いつものログイン画面ではなく以下のような画面が表示されました。


「ChatGPT is at capacity right now(ChatGPT は現在定員に達しています)」
そして下部(PCでは右カラム)には「ChatGPT Plus」への参加案内が表示されています。
既に日本からも有料版「ChatGPT Plus」の受け付けが開始されているのかも気になるところですが、まずは新規作成やログインに制限がかかったのか調べる必要があります。
再読み込みでログインページが表示される
調べる前に翻訳したページを原文表示に戻そうと再読み込みしたら、通常通りのログインページが表示されました。


何度か確認してみたところ、すぐにはログイン、サインアップページに切り替わらない時がありますね。
混雑具合によって本当に順番待ちとなっているようです。
とりあえず、普通にログインできることを確認。
サブアカウントを作る気はないのでサインアップ(新規登録)は試せませんが、アカウント作成画面を見る限り、どうやら普通に作れそうではありました。
調べてみたらこの「ChatGPT is at capacity right now(ChatGPT は現在定員に達しています)」という画面が表示される現象は少し前から発生しているようですね。
アクセス過多によるアクセス制限の一種なのでしょう。
一度も見たことがなかったので、有料版の提供に合わせてログインや新規登録などが困難な状態になったのかと思いました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません