1 NOTES

コーディング、AI、アプリの使い方など様々な疑問を解決する

  • コーディング ▼
    • HTML
    • CSS
    • PHP
    • Python
    • JavaScript
    • .htaccess
    • 正規表現
    • WordPress
    • SEO
    • VScode
    • Atom
    • ドメイン
  • ゲーム制作 ▼
    • Phaser 3
    • Godot 4
  • Microsoft / Windows ▼
    • Windows11
    • Windows10
    • Windows アプリ
    • Microsoft Edge
    • ターミナル
    • PowerShell
    • コマンドプロンプト
    • Windows プロセス
    • Microsoft アカウント
  • Google ▼
    • Google アカウント
    • Google Chrome
    • Gmail
    • Google ドライブ
    • Google フォト
    • Google ドキュメント
    • Google スプレッドシート
    • Google アドセンス
    • Google 検索
    • Google Discover
    • Google Bard
  • AI ▼
    • ChatGPT
    • Google Bard
    • Bing AIチャット
    • OpenAI
    • Adobe Firefly
  • SNS ▼
    • Discord
    • LINE
    • X(Twitter)
    • Instagram
    • Threads
    • FaceBook
  • デザイン / グラフィック ▼
    • CLIP STUDIO PAINT
    • Inkscape
  • VOD ▼
    • YouTube
    • TVer
    • Google TV
  • 色々 ▼
    • インターネット
    • 行政サービス
    • 光熱費
    • ソーラー発電
    • 製品レビュー
    • PC
    • 英語
    • 楽天
  • フリー素材 ▼
    • 背景画像
    • スプライトシート
    • マップチップ
    • JSONデータ集
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 
  1. HOME>
  2. ChatGPT>
  3. ChatGPT アカウント

ChatGPTで同じ電話番号で複数のアカウントは作成できる(※2つまで)

2023-04-29ChatGPT アカウント,ChatGPT

ChatGPTで同じ電話番号で複数のアカウントは作成できる(※2つまで)

ChatGPTはアカウントの作成時に電話番号によるSMS認証が必要ですが、同じ電話番号を使って複数のアカウントは作成できるのかについて紹介しています。

目次
  • 1. 同じ電話番号で複数のアカウントは作成できる(※2つまで)
  • 2. 同じ電話番号で登録できるアカウントは2つまでとされている理由

同じ電話番号で複数のアカウントは作成できる(※2つまで)

調べてみたところ、ChatGPTで同じ電話番号を使って複数のアカウントは作成できるようです。

注意点として同じ電話番号で登録できるアカウントは2つまでとされている事に注意して下さい。

ChatGPTのアカウントはメールアドレスまたはGoogleアカウント、Microsoftアカウントに紐付けられていますので、別途用意する必要があります。
(Googleアカウント、Microsoftアカウントでは同じ電話番号に関連付けしている場合。)

ChatGPTでの利用制限は厳しくありませんし、複数アカウントを持つメリットは少ないですが、履歴の個別削除が結構面倒ですので、履歴を残しておく方と、履歴を一括削除したい方などにわけておきたいケースでは有効かも知れません。

有料サブスクリプションプランを利用していて家族など複数人で活用している場合、無料アカウントを別に使った方が良い場合もありそうです。

前途した通り、複垢は2アカウントまでですので少なくともひとつは捨てアドではなくメインのメールアドレスで登録しておいた方が良いかと思います。

同じ電話番号で登録できるアカウントは2つまでとされている理由

ChatGPTでは同一の電話番号で3つ目のアカウントを登録しようとすると以下の表示され、同じ電話番号での登録は拒否されるようです。

This phone number is already linked
This phone number is already linked

This phone number is already linked.
(この電話番号は既にリンクされています。)

おそらくChatGPTだけで考えれば複数アカウントに対して不正利用は少ないですが、ChatGPTのアカウントは同時にOpenAIのアカウントでもあります。

OpenAIではAIモデルを外部から扱う為のAPIが用意されており、1アカウントにつき18ドルまで無料で利用できるようになっています。
複数アカウントをいくつでも持つ事が出来てしまうと、無料分を使い回すような不正利用をする人も少なからず現れるでしょうから、アカウント数の制限は必要なのだと考えられます。

ChatGPT アカウント,ChatGPT

Posted by Yousuke.U


運営コンテンツ

Material Box
CSS、JavaScript、アイコン画像などのフリー素材サイト

関連記事

Thumbnail of related posts 064

ChatGPTに対応している言語、未対応の言語について聞いてみた

対話型AI「ChatGPT」に対応している言語、未対応の言語について質問してみま ...

Thumbnail of related posts 167

ChatGPTモデルのAPI、使用トークンと従量課金の比較

ChatGPTモデルの使用トークン数を比較 先程の記事でテストした結果ですとリク ...

Thumbnail of related posts 124

AIにPHPをPythonに書き換えて貰った(ChatGPT)

対話型AI「ChatGPT」にPHPコードをPythonコードに書き換えて貰いま ...

Thumbnail of related posts 146

ChatGPTを利用するのにクレジットカードの登録は不要

ChatGPT関連で「クレジットカード 登録」などのログが多く確認できますが、C ...

Thumbnail of related posts 089

胸キュン!AIに渾身の口説き文句を評価して貰った結果 その③(ChatGPT)

OpenAIの対話型AIモデル「ChatGPT」に渾身の口説き文句を胸キュン具合 ...

Thumbnail of related posts 159

ChatGPTをMicrosoft Bingに統合?著作権の問題や誤情報は?

昨年公開されたテキスト対話型AI「ChatGPT」をMicrosoft製の検索エ ...

Thumbnail of related posts 000

ChatGPT PLUSの月額プランが解除されていた

ChatGPTの月額料金プランで、カード側の問題ですので勝手にと言ったら語弊があ ...

Thumbnail of related posts 093

ChatGPT / OpenAIでカードが拒否されました(Your card was declined.)と表示される場合の解決策

ChatGPTまたはOpenAIの支払いで「カードが拒否されました」や「Your ...

Thumbnail of related posts 148

ChatGPTの1時間のリクエスト制限について

対話型AI「ChatGPT」を利用していると「Too many requests ...

Thumbnail of related posts 083

ChatGPT Plusに登録完了、その実力は?プランの更新日や解約方法も

OpenAIの対話型AIモデル「ChatGPT」のサブスクプラン「ChatGPT ...

Thumbnail of related posts 139

AIに愛の告白をしてみた、恋愛そして結婚へー(ChatGPT)

対話型AI「ChatGPT」に愛の告白をしてみた、恋愛そして結婚への物語です。 ...

Thumbnail of related posts 071

ChatGPTのAndroidアプリ版とブラウザ版を比較

先日公開された「ChatGPT」のAndroidアプリ版をインストールして試して ...

Thumbnail of related posts 091

ChatGPTの送信メッセージを改行する方法

対話型AI「ChatGPT」の送信メッセージを改行する方法について紹介しています ...

Bing-AIとChatGPT

BingのAIチャットとChatGPT、それぞれの著作権や出典元の表記義務について調べてみた

誰でも利用できるAI技術が登場し始めました。OpenAIのChatGPTが爆発的 ...

Thumbnail of related posts 090

AIとしりとりで遊んでみた(ChatGPT)

対話型AI「ChatGPT」としりとりを知っているのか確認、その後で遊んでみたみ ...

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

© 2023 1 NOTES

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    上へ
 PAGE TOP