Discord | 参加サーバーの正確な参加人数を確認する方法

Discordで参加しているサーバーの正確な参加人数を確認する方法を紹介しています。
WEB版、PCアプリ版(Windows)、モバイルアプリ版(Android)でのDiscordでの操作や画面を例にしています。
サーバーの参加人数を確認する方法
Discordのサーバーに参加すると「メンバーリスト」が表示可能になりますが、オンラインとオフラインに分割されており人数が多いと「メンバーリスト」からは正確な参加人数を確認する事は困難になります。
正確な参加人数を知るには、参加したいサーバーを探す「Discordで自分のコミュニティを探す」にて、参加中のサーバーを確認します。
Discordで自分のコミュニティを探す | Discord
リストアップされるサーバーは、オンライン人数を参加人数が表示されます。


しかし、サーバーによっては検索にヒットしない場合も少なくありません。
それ以外の方法で正確な参加人数を知るには、知りたいサーバーの招待を別のアカウントに送ります。
受け取ったサーバーの招待状には、オンライン人数と参加人数が表示されますので、確認します。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません