Discord | 完全に閉じてプロセスを終了させる方法

Discordは閉じるボタンでも終了ない
PCアプリ版(Windows)Discordはデフォルトの設定のままだと閉じるボタンを押しても完全に閉じる(終了する)事はできません。


タスクマネージャーにもDiscordのプロセスは起動したままになっています。


タスクバーから閉じてもプロセスは終了しません。


タスクバーからアプリアイコンは消えるものの、タスクトレイに格納されています。
Windowsのアプリケーションで閉じるボタンで終了できないようにしているアプリは、デフォルト設定のMicrosoft Edge以外だとどうでしょう、他にはスグには思いつきません。
Discordのアプリの起動は少々時間がかかりますので、確かに再起動するより最小化した状態にしておきたいという人も少ないないかも知れませんが、最小化は最小化でボタンありますので終了できなくしている意味は見つかりません。
この最小化状態ではCPUの不可が低くなったり、メモリの使用量が開放される訳でもなく、ただ見えなくなるだけのようです。
やはり普通のアプリケーション同様、閉じるボタンはプロセスも終了させたいと個人的に思います。
プロセスを終了するように設定する
Discordのユーザー設定にて閉じるボタンを押した時に最小化ではなく終了させるように設定する事が可能です。
「ユーザー設定」の「Windows設定」にある「閉じるボタン」の「トレイに最小化」をオフにします。
初期設定では、この項目はオンになっています。


「トレイに最小化」をオフにすることで、閉じるボタンでDiscordが完全に終了している事を確認しました。
ディスカッション
なぜが死にぞこないのプロセスが残るのは設定による仕様だったんですね。