Discord | ダイレクトメッセージを削除する方法

Discordでダイレクトメッセージ(DM)を一覧から削除する方法について紹介しています。
このページの情報はPC WEB版、PCアプリ版(Windows)、モバイルアプリ版(Android)のDiscordでの操作や画面を例にしています。
ダイレクトメッセージを一覧から削除する
ダイレクトメッセージ(DM)を一覧から削除するにはWEB版、PCアプリ版のDiscordであれば、ダイレクトメッセージ一覧にある削除したい相手の名前の横の「×」印をクリックするだけでOKです。


モバイルアプリ版Discordの場合は、右にスワイプさせる、またはリストから削除したいDMを開いて上部の名前の部分か右端のアイコンをタップします。


以下のような画面が開かれますので右上の「…」をタップして「DMを閉じる」を選択します。


閉じられたDMは一覧から削除されますが、あくまで自身のDM一覧から非表示になるだけです。
DM相手のダイレクトメール一覧から消える事はありませんし、再度メッセージの投稿があればあなたのDM一覧にも再表示されます。
相手もあるものですので、当然ですがダイレクトメッセージのやりとりそのものを削除する事はできません。
できる範囲として可能なのは自身の投稿を個別に削除していく事くらいです。
また、相手をブロックする事でダイレクトメッセージの送信ができなくなりますので、リストから削除後に一覧に表示される事はなくなります。
Posted by Yousuke.U
関連したAIの回答集


Discordの送信取り消しについて
Discordのメッセージ送信取り消し機能はないが、削除は可能。削除したメッセージは相手に「削除されました」と表示される。サーバーオーナーや管理者には履歴が見える場合がある。削除してもシステム記録に残る可能性があり注意が必要。
関連記事


Discord | ユーザーをサーバーに招待する方法
Discordで作成したサーバーにDiscordのユーザーを招待する方法を紹介し ...


Discord | サーバーのアイコン画像を変更する方法
Discordで作成、または権限により管理しているサーバーのアイコン画像を設定・ ...


Discord | メール通知を受信しないようにする方法
Discordでメッセージの見逃しやサーバーのイベントなどのメール通知を受信しな ...


Discord | 削除したサーバーやチャンネルを復元と対策案
Discordで削除したサーバーやチャンネルを復元する方法について調べてみました ...


Discord | 閉じるボタンで完全に閉じるように設定する方法
DiscordのPC用アプリに備わっている「閉じるボタン(☓ボタン)」はデフォル ...


Discord | あなたのアカウントは無効になりました
Discordで「あなたのアカウントは無効になりました。」と表示されログインでき ...


Discord | ログイン履歴を確認する方法は?
Discordでログイン履歴(ユーザーアクティビティのログ)を確認する方法がある ...


Discord | 別の場所からのログインを検出しました、と出る場合
Discordにログインしようとした際に、別の場所からのログインを検出しました、 ...


Discord | 状態マークの種類と条件や意味など
Discordのユーザーアイコンに表示されている状態マークの種類と意味について紹 ...


Discord | ネタバレ画像、テキストの投稿方法
Discordで投稿時には見えない状態にするスポイラーコンテンツ(ネタバレ画像、 ...


Discord | フレンド数の上限は1,000人まで
Discordでフレンド数の上限に制限があるのかどうかについて紹介しています。 ...


Discord | ダイレクトメッセージ(DM)を閉じた場合、相手に知られるのかどうか
Discordでダイレクトメッセージ(DM)を「☓」ボタンで閉じた場合に、相手側 ...


Discord | 絵文字の追加、削除と上限、差し替え方法
Discordのサーバーで絵文字を追加、削除する方法と上限、差し替えについて紹介 ...


Discord | テキストに取り消し線を入力する方法
Discordのテキストメッセージで取り消し線(打ち消し線)に装飾したテキストを ...


Discord | バックアップコードとは、ダウンロードと使い方
Discordの2要素認証を設定すると確認、ダウンロードできるようになるバックア ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません