Discord | ダイレクトメッセージを削除する方法

Discordでダイレクトメッセージ(DM)を一覧から削除する方法について紹介しています。
このページの情報はPC WEB版、PCアプリ版(Windows)、モバイルアプリ版(Android)のDiscordでの操作や画面を例にしています。
ダイレクトメッセージを一覧から削除する
ダイレクトメッセージ(DM)を一覧から削除するにはWEB版、PCアプリ版のDiscordであれば、ダイレクトメッセージ一覧にある削除したい相手の名前の横の「×」印をクリックするだけでOKです。

モバイルアプリ版Discordの場合は、右にスワイプさせる、またはリストから削除したいDMを開いて上部の名前の部分か右端のアイコンをタップします。

以下のような画面が開かれますので右上の「…」をタップして「DMを閉じる」を選択します。

閉じられたDMは一覧から削除されますが、あくまで自身のDM一覧から非表示になるだけです。
DM相手のダイレクトメール一覧から消える事はありませんし、再度メッセージの投稿があればあなたのDM一覧にも再表示されます。
相手もあるものですので、当然ですがダイレクトメッセージのやりとりそのものを削除する事はできません。
できる範囲として可能なのは自身の投稿を個別に削除していく事くらいです。
また、相手をブロックする事でダイレクトメッセージの送信ができなくなりますので、リストから削除後に一覧に表示される事はなくなります。