Discord | ダイレクトメッセージ(DM)を閉じた場合、相手に知られるのかどうか

Discordでダイレクトメッセージ(DM)を「☓」ボタンで閉じた場合に、相手側にDMを閉じた事が知られるのかどうかについて紹介しています。
このページの情報はPC WEB版、PCアプリ版(Windows)、モバイルアプリ版(Android)のDiscordでの操作や画面を例にしています。
ダイレクトメッセージ(DM)を閉じても、相手に知られる事はありません
ダイレクトメッセージ(DM)を一覧から閉じても(終了しても)相手側の画面には何も変化はありませんし、DMを閉じた事を知らせる通知が届くことはありません。


ですので、相手にDMを閉じたことを知られる事はありません。
また、ダイレクトメッセージ(DM)一覧の横の「☓」ボタンは表示を閉じるだけの操作であり、相手とのダイレクトメッセージ(DM)のやりとりが終了するわけでも履歴を削除するわけでもありません。
再度、閉じた相手とダイレクトメッセージ(DM)のやりとりを再開すれば過去のDMのやりとりはそのまま残っている事が確認できます。
間違ってDMを閉じてしまった場合は、相手にもう一度メッセージを送れば、問題なくそのまま継続してDMを続けられます。
Posted by Yousuke.U
関連したAIの回答集


Discordの送信取り消しについて
Discordのメッセージ送信取り消し機能はないが、削除は可能。削除したメッセージは相手に「削除されました」と表示される。サーバーオーナーや管理者には履歴が見える場合がある。削除してもシステム記録に残る可能性があり注意が必要。
関連記事


Discord | 用意したGIFアニメーションを追加・投稿する方法
Discordでオリジナルまたは用意したGIFアニメーションを投稿する方法につい ...


Discord | アニメーションGIFの自動再生に関連する設定
DiscordでアニメーションGIFを自動再生にさせたいけどしない場合、自動再生 ...


Discord | メッセージを削除した際に他ユーザーに反映されるまでのタイムラグ
Discordで投稿したメッセージを削除した際に他ユーザーに反映されるまでのタイ ...


Discord | オンライン状態を表示しないように設定する方法
Discordでサーバー内やフレンドなどのユーザーに対して自身のオンライン状態を ...


Discord | 別の場所からのログインを検出しました、と出る場合
Discordにログインしようとした際に、別の場所からのログインを検出しました、 ...


Discord | ログイン履歴を確認する方法は?
Discordでログイン履歴(ユーザーアクティビティのログ)を確認する方法がある ...


Discord | 参加中のサーバーから抜ける、離脱する方法
Discordで参加中のサーバーから脱退(離脱する、抜ける)する方法を紹介してい ...


Discord | ダイレクトメッセージ(DM)が送れない原因
Discordで他ユーザーに対してダイレクトメッセージ(DM)が送れない原因につ ...


Discord | 削除したサーバーやチャンネルを復元と対策案
Discordで削除したサーバーやチャンネルを復元する方法について調べてみました ...


Discord | チャット欄の文字サイズを変更する方法
Discordでチャット欄に表示されるメッセージの文字サイズを変更する方法を紹介 ...


Discord | 2段階認証の設定方法
Discordで2段階認証を設定する方法・手順を紹介しています。 Discord ...


Discord | テキストチャットの最大文字数制限は
Discordのテキストチャット、テキストメッセージで入力できる最大文字数の制限 ...


Discord | チャンネルを最初から表示する方法
Discordで表示するテキストチャンネルのメッセージを最上部に移動して最初から ...


Discord | PCのスリープモード中はオフラインや退席中になるかどうか
DiscordでPCのスリープモード中は、オンライン状態がオフラインや退席中にな ...


Discord | 自分の投稿メッセージをまとめて削除する方法
Discordで自分が投稿したメッセージをまとめて削除する方法について紹介してい ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません