1 NOTES

Discord | ログイン履歴を確認する方法は?

Discordでログイン履歴(ユーザーアクティビティのログ)を確認する方法があるのかどうか調べてみました。

調べてみた結果、ログイン履歴を確認する方法は今のところ用意されていないようです。

ログイン履歴というものは、自身ではないログイン・サインインを確認でき、乗っ取りや不正なログイン対策、あるいはその不安を取り除いて安心する為の重要なツールです。

多くのインターネットサービスで基本的な情報として提供されていますし、GoogleなどのIT大手や楽天銀行などネットバンク系のシステムでは自身で改めて確認しなくても不審なログインを検出して通知してくれます。

Discordでも同様の機能が実装されることに期待されています。

ログイン履歴について調べてみた

「discord login activity」「login history」といった検索ワードで調べてみたところ、いずれもDiscordには備わっていない機能という答えとなりました。

Any way to see an activity log of a server? : discordapp
(サーバーのアクティビティログを表示する方法はありますか?)

Is it possible to see past login history? : discordapp
(過去のログイン履歴を確認することはできますか?)

ユーザーフォーラムにてログイン履歴の必要性を求めているものもありましたので、実装される可能性もありそうです。

データを取り寄せる事は可能

過去のログイン履歴を確認する機能は備わっていませんが、データをリクエストして取り寄せる事は可能となっているようです。

「ユーザー設定」にある「プライバシー・安全」の下部に「データをリクエスト」というボタンがありますのでそちらを利用します。

※自動的なシステムではなくdiscord側の手動による操作が必要なサービスですので、安易なリクエストは避けます。

Discordでデータをリクエストする
Discordでデータをリクエストする

データをリクエストすると登録しているEメールアドレスにデータをダウンロードする為のリンクが届く仕組みのようです。
また、データの取り寄せには最大30日が必要とされています。

この方法で得られるデータには様々なものが含まれていますが、その中で「ログインのあったアカウント情報」のようなものも含まれているようです。(日時が含まれているかどうかは不明)

リクエストのキャンセルはアカウントの無効化あるいは削除しか方法がありませんので、ちょっと履歴を確認したいという程度の事には不向きと考えられます。
本当に困った場合に活用しましょう。