ONE NOTES

WEB・ゲーム制作からフリー素材など色々とー

  • HTML
  • CSS
  • PHP
  • Python
  • JavaScript
  • WordPress
  • Phaser3
  • Microsoft / Windows ▼
    • Windows11
    • Windows10
    • Windows アプリ
    • Microsoft Edge
    • PowerShell
    • コマンド プロンプト
    • Windows プロセス
  • Google ▼
    • Google Chrome
    • Gmail
    • Google ドライブ
    • Google スプレッドシート
    • Google アドセンス
  • VScode
  • Inkscape
  • CLIP STUDIO PAINT
  • Discord
  • 楽天
  • 英語
  • 行政サービス
  • ソーラー発電
  • 節電
  • プライバシーポリシー
  • 
  1. HOME>
  2. Discord>
  3. Discord アカウント

Discord | 削除したアカウントを復元する方法

2022-03-30Discord アカウント,Discord

Discordで削除したアカウントをもう一度使えるように復元する方法を紹介しています。

このページの情報はPC WEB版、PCアプリ版(Windows)、モバイルアプリ版(Android)のDiscordでの操作や画面を例にしています。

目次
  • 1. アカウントを復元する方法
  • 2. 猶予期間中の動作、挙動

アカウントを復元する方法

Discordのアカウントは削除してから一定期間、復元可能な猶予期間が設定されています。

この猶予期間とは、アカウントの乗っ取りやミスによる削除から復帰するための猶予期間で、公式では14日間とされています。

削除したアカウントを復元する方法は、猶予期間中にそのアカウントにもう一度ログイン操作をして「アカウントの復元」を選択するだけです。

アカウントを復元する
アカウントを復元する

既に復元された状態になりますが、メールアドレス認証は未確認の状態に戻ります。
上部のメールアドレスの確認を求めるメッセージが表示されていますので「再送信」を選択します。

アカウントを有効化する2
アカウントを有効化する

登録メールアドレスに「Verify Email Address for Discord(Discordのメールアドレスを確認する)」というタイトルで英語のメールが届きますので「OK」を選択して処理を完了します。
認証が完了するとDiscordが開きます。(アプリ版のDiscordが優先的に開く)

アカウントを有効化する2
アカウントを有効化する2

内容をGoogle翻訳しておきます。

Thanks for registering for an account on Discord! Before we get started, we just need to confirm that this is you. Click below to verify your email address:
Discordにアカウントを登録していただきありがとうございます! 始める前に、これがあなたであることを確認する必要があります。 メールアドレスを確認するには、以下をクリックしてください。

猶予期間中の動作、挙動

完全に削除されるまでの猶予期間中はどのように扱われているのか紹介しておきます。

他ユーザーには「Delete User」ではなくアカウント名のままになっています。

オンライン状態アイコンは常にオフラインです。

完全に削除されるまでフレンド一覧から消えません。

完全に削除されるまでサーバーには参加したままです。

ダイレクトメッセージは消えません。

猶予期間中のアカウントに他のユーザーはメッセージを送る事は可能です。

復元した際に削除状態になっている間のメッセージを確認する事も可能です。

復元した際に削除状態になっている間の招待を確認・参加可能です。

Discord アカウント,Discord

Posted by Yousuke.U


関連記事

Thumbnail of related posts 013

Discord | YouTubeやTwitterの埋め込み方法

DiscordのチャットにYouTubeやTwitterを埋め込み投稿する方法に ...

Thumbnail of related posts 191

Discord | ショートカットキーの一覧を開く方法

Discordで割り当てられているショートカットキーの一覧を開く方法を紹介してい ...

Thumbnail of related posts 184

Discord | PCのスリープモード中はオフラインや退席中になるかどうか

DiscordでPCのスリープモード中は、オンライン状態がオフラインや退席中にな ...

Thumbnail of related posts 040

Discord | あなたのアカウントは無効になりました

Discordで「あなたのアカウントは無効になりました。」と表示されログインでき ...

Thumbnail of related posts 150

Discord | 改行を使って複数行入力する方法

WEB版、PCアプリ版のDiscordのチャットで、テキストメッセージに改行を使 ...

Thumbnail of related posts 172

Discord | 自分の投稿メッセージをまとめて削除する方法

Discordで自分が投稿したメッセージをまとめて削除する方法について紹介してい ...

Thumbnail of related posts 179

Discord | 電話番号の登録、変更と解除方法

Discordで認証用に電話番号を登録または変更する方法と、登録した電話番号を解 ...

Thumbnail of related posts 002

Discord | メール通知を受信しないようにする方法

Discordでメッセージの見逃しやサーバーのイベントなどのメール通知を受信しな ...

Thumbnail of related posts 030

Discord | スマートフォンでWEB版のDiscordにログインする方法

スマートフォンでWEB版のDiscordにログインする方法について紹介しています ...

Thumbnail of related posts 124

Discord | メッセージを送信できませんでした、と表示される場合

Discordでメッセージの送信後に赤文字で「メッセージを送信できませんでした。 ...

Thumbnail of related posts 075

Discord | 別の場所からのログインを検出しました、と出る場合

Discordにログインしようとした際に、別の場所からのログインを検出しました、 ...

Thumbnail of related posts 089

Discord | 完全に閉じてプロセスを終了させる方法

Discordは閉じるボタンでも終了ない PCアプリ版(Windows)Disc ...

Thumbnail of related posts 121

Discord | アカウントを削除する方法

Discordでアカウントを削除する方法について紹介しています。 このページの情 ...

Thumbnail of related posts 131

Discord | メッセージを削除した際に他ユーザーに反映されるまでのタイムラグ

Discordで投稿したメッセージを削除した際に他ユーザーに反映されるまでのタイ ...

Thumbnail of related posts 179

Discord | バックアップコードとは、ダウンロードと使い方

Discordの2要素認証を設定すると確認、ダウンロードできるようになるバックア ...

Thumbnail of related posts 047

Discord | 絵文字の追加、削除と上限、差し替え方法

Discordのサーバーで絵文字を追加、削除する方法と上限、差し替えについて紹介 ...

Thumbnail of related posts 020

Discord | ブロックしているユーザーの一覧を確認する方法

Discordでブロックしているユーザーの一覧を確認する方法を紹介しています。 ...

Thumbnail of related posts 115

Discord | サーバーを削除した場合、参加ユーザーに通知は届くのか

Discordで管理者となっているサーバーを削除した場合、参加しているユーザーに ...

Thumbnail of related posts 008

Discord | サーバーの管理者権限(所有権)を譲渡する方法

Discordで管理者となっているサーバーの全権限(所有権)を他ユーザーに譲渡す ...

Thumbnail of related posts 063

Discord | ○○をプレイ中を表示しないように設定する方法

Discordで他ユーザーに「○○をプレイ中」という情報を表示しないようにする、 ...

ディスカッション

  1. 野坂純子より:
    2022-07-22 11:18 PM

    携帯電話を機種変更後、以前のDiscordに登録されていたデータが表示されず、あらたに2度目の登録をしたのですが、会員の格付け獲得のために以前のデータ復活が必要です。データを1つにまとめたいのですが、どうすればよいのでしょうか?

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

この記事のトラックバックURL

カテゴリー

  • AI (29)
  • コマンド プロンプト (1)
  • HTML (31)
  • ソーラー発電 (22)
  • 節電 (25)
  • CSS (226)
  • PHP (168)
  • Python (18)
  • JavaScript (205)
  • jQuery (14)
  • Phaser3 (15)
  • WordPress (67)
  • AMP (11)
  • Windows11 (66)
  • Windows10 (209)
  • Windows アプリ (34)
  • PowerShell (73)
  • Windows プロセス (69)
  • Microsoft Edge (102)
  • Google Chrome (53)
  • Visual Studio Code (69)
  • Inkscape (9)
  • CLIP STUDIO PAINT (53)
  • Discord (72)
  • Atom (10)
  • Google ドライブ (1)
  • Gmail (19)
  • Google スプレッドシート (22)
  • PC (8)
  • Android (4)
  • Bluestacks (15)
  • Google アドセンス (9)
  • SEO (17)
  • レンタルサーバー (7)
  • Logicool (3)
  • フリー素材 (13)
  • .htaccess (2)
  • 楽天 (29)
  • 行政サービス (23)
  • 英語 (42)
  • 5G (2)
  • データ集 (7)
  • Google (2)
  • コラム (3)

© 2023 ONE NOTES

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 PAGE TOP