Discord | チャンネルを指定して検索する方法

Discordのメッセージ検索でチャンネルを指定して検索する方法を紹介しています。
このページの情報はPC WEB版、PCアプリ版(Windows)、モバイルアプリ版(Android)のDiscordでの操作や画面を例にしています。
チャンネルを指定して検索する(WEB版、PCアプリ版)
Discordのメッセージ検索はそのままだとサーバー内にある全てのチャンネルを検索しますが、特定のチャンネルで検索する事も可能です。
チャンネルを指定して検索するには検索オプション「in:」が利用します。
in:
右上の検索窓に「in:」と入力するか、フォーカスすると空の状態であれば検索オプションがリストアップされますので「in: 指定チャンネル内を検索」を選択します。
PC WEB版、PCアプリ版の場合は、いずれもチャンネル名に含まれる一文字以上を入力しないとリストアップされませんので検索対象にしたいチャンネル名から一文字入力します。


入力した文字または文字列がチャンネル名に含まれるチャンネルがリストアップされますので選択して、続けて検索ワードを入力すれば、サーバー全体ではなく該当チャンネルを検索します。
チャンネルを指定して検索する(モバイルアプリ版)
モバイルアプリ版もチャンネルを指定して検索するには検索オプション「in:」が利用できます。
検索窓を表示して入力するか、リストアップする検索オプションから「in: 指定チャンネル内を検索」を選択する事ができます。
in:
モバイルアプリ版の場合は「in:」オプションが入力または選択された時点でサーバー内のチャンネル一覧がリストアップされますので検索対象にしたいチャンネルを選択します。
続けて検索ワードを入力すれば、サーバー全体ではなく選択したチャンネルのみを対象にメッセージを検索します。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません