ONE NOTES

WEB・ゲーム制作からフリー素材など色々とー

  • HTML
  • CSS
  • PHP
  • Python
  • JavaScript
  • WordPress
  • Phaser3
  • Microsoft / Windows ▼
    • Windows11
    • Windows10
    • Windows アプリ
    • Microsoft Edge
    • PowerShell
    • コマンド プロンプト
    • Windows プロセス
  • Google ▼
    • Google Chrome
    • Gmail
    • Google ドライブ
    • Google スプレッドシート
    • Google アドセンス
  • VScode
  • Inkscape
  • CLIP STUDIO PAINT
  • Discord
  • 楽天
  • 英語
  • 行政サービス
  • ソーラー発電
  • 節電
  • プライバシーポリシー
  • 
  1. HOME>
  2. Discord>
  3. Discord アカウント

Discord | 状態マークの種類と条件や意味など

2022-04-03Discord アカウント,Discord

Discordのユーザーアイコンに表示されている状態マークの種類と意味について紹介しています。

このページの情報はPC WEB版、PCアプリ版(Windows)、モバイルアプリ版(Android)のDiscordでの操作や画面を例にしています。

目次
  • 1. オンライン(WEB、PCアプリ)
  • 2. オンライン(モバイルアプリ)
  • 3. 退席中
  • 4. 取り込み中
  • 5. オフライン
  • 6. 書き込み中、ほか

オンライン(WEB、PCアプリ)

オンライン(WEB、PCアプリ)
オンライン(WEB、PCアプリ)

WEB版、PCアプリ版のDiscordにてオンライン状態の場合に表示されます。

モバイルアプリ版を同時起動している場合は、モバイルアプリ版のオンライン状態、または各状態が優先して表示されます。

オンライン(モバイルアプリ)

オンライン(モバイルアプリ)
オンライン(モバイルアプリ)

モバイルアプリ版のDiscordでオンライン状態の場合に表示されます。

試してみたところ、モバイルアプリ版とWEB版、PCアプリ版を同時起動していた場合は、モバイルアプリ版のこの状態が優先して表示されるようです。

また、常にモバイルアプリ版の状態や設定が優先されるようで、WEB版やPCアプリ版の状態が変わってもモバイルアプリ版が起動している状態の場合はモバイルアプリ版の状態が表示されます。

退席中

退席中
退席中

黄色い三日月のアイコンは退席中、離席中の状態となります。
WEB、PCアプリ、モバイルアプリ共通のアイコンです。

ユーザーがアクティブな状態から一定時間経過した場合に、このアイコンに切り替わります。
また、ユーザーが手動で「退席中」に変更した場合もこの状態で表示されます。

取り込み中

取り込み中
取り込み中

赤い横棒の場合は取り込み中の状態となります。
WEB、PCアプリ、モバイルアプリ共通のアイコンです。

他の状態と異なり、ユーザーが手動で「取り込み中」の表示に変更した場合にのみ適用されます。

オフライン

オフライン
オフライン

灰色の円と黒い円の場合はオフライン状態となります。
WEB、PCアプリ、モバイルアプリ共通のアイコンです。

書き込み中、ほか

テキストを入力中など
テキストを入力中など

フレンド一覧やDM、ユーザーリスト上で3点が表示される場合、チャットへの書き込み中などのアクションが行われている場合に表示されます。

この色はオンライン状態に依存します。

書き込み中の場合、入力が途中で止まった場合やキャンセルした場合も6~7秒ほどこの状態が続いて元二戻ります。

Discord アカウント,Discord

Posted by Yousuke.U


関連記事

Thumbnail of related posts 105

Discord | あなたのアカウントは無効になりました

Discordで「あなたのアカウントは無効になりました。」と表示されログインでき ...

Thumbnail of related posts 073

Discord | ○○をプレイ中を表示しないように設定する方法

Discordで他ユーザーに「○○をプレイ中」という情報を表示しないようにする、 ...

Thumbnail of related posts 010

Discord | 削除したサーバーやチャンネルを復元と対策案

Discordで削除したサーバーやチャンネルを復元する方法について調べてみました ...

Thumbnail of related posts 012

Discord | アカウントの削除後に同じメールアドレスで登録できるかどうか

Discordでアカウントの削除後に同じメールアドレスで登録できるかどうかについ ...

Thumbnail of related posts 158

Discord | オンライン状態を表示しないように設定する方法

Discordでサーバー内やフレンドなどのユーザーに対して自身のオンライン状態を ...

Thumbnail of related posts 022

Discord | 新着メッセージの通知を受け取ったが、何も投稿されていない場合

Discordでフレンドや他のユーザーから新着メッセージの通知を受け取った後、確 ...

Thumbnail of related posts 085

Discord | サーバーの言語設定はない?日本以外のユーザーに日本語が表示される問題の解決策

ある理由でDiscordのサーバーをひとつ作成する事になりました。 サーバーとい ...

Thumbnail of related posts 152

Discord | ブロックしているユーザーの一覧を確認する方法

Discordでブロックしているユーザーの一覧を確認する方法を紹介しています。 ...

Thumbnail of related posts 176

Discord | 用意したGIFアニメーションを追加・投稿する方法

Discordでオリジナルまたは用意したGIFアニメーションを投稿する方法につい ...

Thumbnail of related posts 162

Discord | バックアップコードとは、ダウンロードと使い方

Discordの2要素認証を設定すると確認、ダウンロードできるようになるバックア ...

Thumbnail of related posts 136

Discord | フレンド数の上限は1,000人まで

Discordでフレンド数の上限に制限があるのかどうかについて紹介しています。 ...

Thumbnail of related posts 161

Discord | オンライン状態が退席中になるタイミング

Discordでユーザーアイコンのオンライン状態がオンラインから退席中になるタイ ...

Thumbnail of related posts 194

Discord | 改行を使って複数行入力する方法

WEB版、PCアプリ版のDiscordのチャットで、テキストメッセージに改行を使 ...

Thumbnail of related posts 191

Discord | 頻繁にログアウトする原因は

最近、WEB版のDiscordで頻繁にログアウトする現象がみられています。 2段 ...

Thumbnail of related posts 034

Discord | モバイルアプリ版でメッセージを検索する方法

Discordのモバイルアプリ版(Android、iOS)でメッセージを検索する ...

Thumbnail of related posts 107

Discord | ここで何かが起こっているようだ、と表示される場合

Discordを利用中、または起動後にログインしようとする際に「ここで何かが起こ ...

Thumbnail of related posts 154

Discord | PCのスリープモード中はオフラインや退席中になるかどうか

DiscordでPCのスリープモード中は、オンライン状態がオフラインや退席中にな ...

Thumbnail of related posts 048

Discord | 自分の投稿メッセージをまとめて削除する方法

Discordで自分が投稿したメッセージをまとめて削除する方法について紹介してい ...

Thumbnail of related posts 051

Discord | サーバーを新規作成する方法

Discordで新しくサーバーを作成する手順について紹介しています。 このページ ...

Thumbnail of related posts 148

Discord | チャンネルを指定して検索する方法

Discordのメッセージ検索でチャンネルを指定して検索する方法を紹介しています ...

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

この記事のトラックバックURL

カテゴリー

  • AI (28)
  • コマンド プロンプト (1)
  • HTML (31)
  • ソーラー発電 (22)
  • 節電 (25)
  • CSS (226)
  • PHP (168)
  • Python (18)
  • JavaScript (205)
  • jQuery (14)
  • Phaser3 (15)
  • WordPress (67)
  • AMP (11)
  • Windows11 (66)
  • Windows10 (209)
  • Windows アプリ (34)
  • PowerShell (73)
  • Windows プロセス (69)
  • Microsoft Edge (102)
  • Google Chrome (53)
  • Visual Studio Code (69)
  • Inkscape (9)
  • CLIP STUDIO PAINT (53)
  • Discord (72)
  • Atom (10)
  • Google ドライブ (1)
  • Gmail (19)
  • Google スプレッドシート (22)
  • PC (8)
  • Android (4)
  • Bluestacks (15)
  • Google アドセンス (9)
  • SEO (17)
  • レンタルサーバー (7)
  • Logicool (3)
  • フリー素材 (13)
  • .htaccess (2)
  • 楽天 (29)
  • 行政サービス (23)
  • 英語 (42)
  • 5G (2)
  • データ集 (7)
  • Google (2)
  • コラム (3)

© 2023 ONE NOTES

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 PAGE TOP