Microsoft Edge | 方向キーでのスクロールがおかしくなった場合の対処方法

Microsoft Edgeにてキーボードの方向キーを使ったスクロールがおかしくなった場合の対処方法を紹介しています。
確認環境
Windows11 23H2
Microsoft Edge バージョン 132.0.2957.115
方向キーでのスクロールがおかしくなる現象
WEBブラウザでの方向キーでのスクロールの用途は主にWEBページの縦スクロールになりますが、要素のブロック単位で移動するようになって全然スクロールできない、あるいは戻るような感じになった場合があります。
この状態になったのは、Microsoft Edgeの設定項目で「テキストカーソルのあるページに移動する」を有効にした、または「F7」キーで有効にしてしまった事が主な原因となります。
方向キーでのスクロールを元に戻す方法
Microsoft Edgeの設定項目で「アクセシビリティ」にある「テキストカーソルのあるページに移動する」を無効にします。
この機能はMicrosoft Edgeでは「キャレット ブラウズ」と命名されており、EdgeのベースになっているGoogle Chromeの「カーソル ブラウジング」と同じ機能になります。
また、この項目はブラウザに設定されているFキーの機能「F7」を押すことでオン・オフを切り替えることができます。


当方は「F7」キーは滅多に触りませんので、不意に有効にしてしまった時、最初は戻し方で困りました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません