1 NOTES

Microsoft Edge | 勝手に規定のブラウザになってた件

現在は基本的にGoogle Chrome、Microsoft Edgeを用途別で使っていはいますが、最近Edgeを開いた時の規定のブラウザにしてコールがなくなったな、と思ってたら勝手に規定のブラウザに設定されていました。

Windows11 25H2
Microsoft Edge バージョン 141.0.x

勝手に規定のブラウザになってた

規定のブラウザの設定、及びEdgeなどで変更!変更!変更!と表示されるのも一切無視してきましたので間違いなく、勝手に規定のブラウザになっていました。

ファイルからブラウザを開こうとしたらEdgeが開くから、あれ?ってなりますよね。

Windows11のアップデートの影響でしょうか、アップデートの影響ということにした不具合ではなくMicrosoftの確信犯的な動きかなと勝手に思っていますが、多くのユーザーにそう思われても仕方のないことでしょう。

皆さんも、最近Edgeの規定のブラウザにーが静かだと思ったらチェックしてみたほうが良いかもしれません。

勝手にブックマークがインポートされていたことも

少し前に、これも絶対そんなことはしない、というか確認項目がしっかりあって操作ミスはありえないChromeからのブックマークのインポートも勝手に実行されていたことがありました。

確実に用途以外のブックマークや履歴が入りこまないように気を付けて利用していたEdgeのアカウントにChromeのブックマークが丸々入り込んでいるのですから、、引いたというか正直インターネットに慣れていても軽く恐怖しました。

AIを使ってPC操作を行うことが一般的になる時代が迫っていますが、こうなるとMicrosoft関連のAIもいよいよ信用できなくなってきそうです。