Microsoft Edge | その他のお気に入りを非表示にする方法

新しいMicrosoft Edgeのお気に入りには「その他のお気に入り」というフォルダがあります。
「その他のお気に入り」は特にフォルダで分類されていないお気に入りを入れておく場所となっていますが、ブックマークバーを表示した際には必ず右側に表示されるため、活用しない人にとっては少々ネックな部分となっています。


しかしこの仕様はchromiumによるものですので、ChromeでもVivaldiでも同様に表示されるものとなっています。
ブックマークのデータをインポートした際に、「その他のブックマーク」や「その他のお気に入り」のフォルダ内に入る事があり、表示されるようになったりします。
「その他のお気に入り」フォルダの削除はできませんが、ブックマークバーから非表示にする事は可能ですので紹介しておきます。
その他のお気に入りをブックマークバーから非表示にする
「その他のお気に入り」を含めてフォルダごとの表示・非表示を設定する機能はありませんが「その他のお気に入り」に関しては中身が空の状態であればブックマークバーには表示されなくなります。


その他のお気に入りは削除や名前の変更はできない
「その他のお気に入り」というフォルダの削除や名前の変更はできない仕様となっています。
EdgeだけでなくChromeや同じChrome系ブラウザでも同様の仕様となっています。


「未分類」など好きな名前への変更でもできると使い勝手も良いのですけどね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません