ChatGPTのAPIを使ったWEBコンテンツ・ツール案

ChatGPT レビュー・ほか,OpenAI,ChatGPT

ChatGPTのAPIを使ったWEBコンテンツ・ツール案

OpenAIが新たに公開したChatGPTのAPIで作成できるWEBコンテンツやツール案を考えています。

1,000トークンあたりの課金料金が、それまでのGPT-3のものより10分の1程度に、また、同じだけの情報量を得るのに必要なトークン数も減っている事から、個人運営の無料コンテンツでも爆死しない程度のコストで済むレベルになったように思います。

企業が作成した本格的なAIツール、個人制作の面白いAIコンテンツも、これから沢山目にする事になるでしょうし、今後が楽しみですね。

英語または外国語の習得ツール

言語型AIの活用方法で、おそらく多くの人が最初に思いつくのが英語を始めとする外国語の習得サポートツールではないでしょうか。

簡単なものであれば手軽に実装できそうという事もありますが、何より相手がAIで人間ではないという部分が逆に価値を生みます。
いや、言語学習に限らず、AIを使う事の最高の強みは「相手がAI」という部分にあるように思います。

なんの気兼ねもなく、何度でも聞けるし、何度でもやり直しをお願いできるというのがAIの強さの本質なのではないでしょうか?

そういう意味では、人間相手には聞いたり、お願いしたり出来ないようなバカバカしい内容の方が相性が良い気がします。

他言語の学習については単語の学習から会話、文法のチェック、音声系のAPIも使えば、と幅は広がります。

これから近いうちに、AIを活用した他言語の学習ツールは星の数ほど登場する事でしょう。
私も自分用でも良いから一度作成してみたいところです。

その他の学習ツール

他言語の学習以外で頑張れば作れそうなのは何があるでしょう。
漢字テスト、クイズ形式、数学、科学、歴史など様々なテーマが考えられます。

しかし、AIの返答が正確性に欠けるという点があります。
これは稀にというレベルではなく頻繁に誤った結果を返すので難しいところでしょう。

言語系以外の学習ツールは、結果的に多くの場面で人間が正確かどうか判断する必要が出てきますので現状は厳しそう。

チャットボット

企業サイトや製品ページなどで導入されているチャットボットですが、高品質な応答が可能なものを導入する事は可能そうです。

ただ、ChatGPTのAPIではその企業や製品情報のみを抽出するという事はできず、ユーザーが満足のいく回答を得られるチャットボットの実装は現状は難しいでしょう。

しかし、情報量が少ない製品であれば、AIに投げるリクエストに情報テキストを含めれば会話として回答させる事は可能でしょう。

チャットボットに関しては強力な検索エンジンを持っているGoogleのAIに期待できそうですね。

Googleの検索エンジンは、ドメイン単位で情報を絞り込めます。
その技術と合わされば企業や製品に関連した情報のみを回答するAIチャットが簡単に導入できる時代はもうスグそこです。

個々でAPIからツールを作成しなくても、そのうちGoogleが企業やWEBサイトに対してAIチャットボット導入ツールを提供する気がします。

翻訳ツール

やはり、翻訳が得意なAIですが、既にChatGPTが翻訳ツールとして優秀ですので、ツールとするにはプラスアルファの機能が必要になりそうです。

例えば、ブログ記事やWEBコンテンツの他言語化も、ChatGPTのAPIを使う事で自国語で書くだけで、後は半自動化で他言語版を生成という事も可能に、他言語サイト導入のハードルが一気に下がった気がします。

AIが一般的に使われだす事で翻訳家や通訳者が不要になるとの話も良く見られますが、私が予想するに、今後はAIを使いこせる翻訳家や通訳者が最強の存在になるという事なのだと考えています。
いえ、これは翻訳家などに限らず、すべての職業に当てはまる事なのかも知れませんね。

ゲーム

これから、AI技術を使ったゲームは更に増えていくと思いますが、プログラミングやデータ生成などの開発サポートではなく、もっと直接的にAIを相手に楽しむゲームも出てくるのかも知れません。

素人が個人開発するレベルだとどうでしょう。

個人的には、感情を持たないAIですが、感情のパラメータを用意しておいて、選択肢ではなく会話による自由行動の簡単な育成ゲームや恋愛ゲームならなんとかなりそうなので、作ってみたい気はしますね。

今のChatGPTを見る限り、AIが一番得意そうな計算がイマイチだめだったりするので、パラメータの数値ごと任せると失敗しそう。
パラメータはこっちで管理して増減値だけAIに出して貰うという方向でしょうか?

ChatGPTに機能を追加したツール

OpenAI本家が公開しているWEBアプリケーション「ChatGPT」自体が機能、操作性、デザイン性ともに非常に良いツールだと考えています。

色々なアイディアが考えられますが、とりあえずは同APIを利用して「ChatGPT」と同等、加えて自分にとって便利な機能を追加したものを作成してみています。

現在の進捗状況は以下の画像の通りです。

ChatGPTのAPIでツールを作成する
ChatGPTのAPIでツールを作成する