LCore.exe Logitech Gaming Frameworkとは?スタートアップに必要か、など
LCore.exe Logitech Gaming Frameworkは、Logicool ゲームソフトウェアの実行アプリケーションです。
Logicool、Logitechのゲームングマウス・キーボードなどを利用した際にインストールされるソフトウェアコンポーネント。
デフォルトでWindowsのスタートアップに登録されます。
LCore.exeの基本情報
| ファイル名 | LCore.exe |
| 説明 | Logicool Gaming Framework |
| 場所 | C:\Program Files\Logicool Gaming Software |
| ファイルサイズ | 17.7MB |
| 製品名 | Microsoft Corporation. Operating System |
| 著作者 | © 2004-20xx Logitech. All rights reserved. |
| デジタル署名 | Logitech Inc |
| 元のファイル名 | LCore.exe |


Logitech Gaming Frameworkはスタートアップに必要か
Logitech Gaming Frameworkの起動中のみ、Logicool、Logitechのゲームングマウス・キーボードなどの登録ボタンや感度設定などの機能を利用することが可能となっています。
通常のマウス・キーボードとしては起動していなくても使えますので、Logitech Gaming Frameworkがスタートアップとして必須という訳ではありません。
Logitech Gaming Frameworkのタスクバーへのピン留めやショートカットなどを置いておけば、必要な時に起動して利用する、という方法も可能です。
マウスポインタの速度などを設定している場合、スタートアップで起動しないとPCの起動時に遅くなってしまう可能性はあります。
機能の利用頻度に応じて、スタートアップの有効化、無効化をすると良いと思います。
Logicool ゲームソフトウェア関連で以下の記事もありますので宜しくお願いします。
Logicool ゲームソフトウェア、プロファイルのインポート・エクスポートと複製(コピー) | ONE NOTES
Logicool ゲームソフトウェアが起動できない時がある | ONE NOTES