Windows11 | タスクバーからウィジェットを非表示にする方法
2022-10-26Windows11 タスクバー,Windows11

Windows11からニュースなどを表示するウィジェットのアイコンがデフォルトの設定で表示されるようになりました。
ウィジェットアイコンはタスクバーのアプリアイコンを中央寄せにしている場合はタスクバーの左側に、左寄せにしている場合はタスクビューアイコンの右側に表示されます。
見た目・機能的に不要であったり、マウスホバーでポップアップされるのでアプリアイコンを左寄せにしている場合は、想像以上に邪魔な位置に配置され並び替えもできません。
このページではタスクバーからウィジェットのアイコンを非表示にする方法を紹介しています。


- HP ノートパソコン HP 17s
- OS Windows11 21H2
タスクバーからウィジェットを非表示にする
「設定」ー「個人用設定」にて「タスクバー」の「タスクバー項目」にて「ウィジェット」のチェックを外して無効化することでタスクバーからウィジェットアイコンを非表示にすることができます。




このウィジェットは、Windows10でも実装されているMicrosoft EdgeのEdgeバーと機能としては殆ど同じに感じますが、別物です。
Windows11でもMicrosoft EdgeのEdgeバーは実装されていますが、デフォルトでは自動的に開かない設定になっているようです。
Windows検索のポップアップでも強制的にBingニュースが表示されるようになりましたが、Bingニュースが必要な人用にしておいて欲しいところですね。
Posted by Yousuke.U
関連記事


Windows11 | 必要スペック比較、PCがシステム要件を満たしているか確認する
最後のWindowsバージョンとして発表されたWindows10から6年、Win ...


Windows11 | タスクバーに「✘」が表示され、IMEが無効ですとなる原因
Windows11でタスクバーに「X(バツマーク)」が表示され、IMEが無効です ...


Windows11 | ウィンドウの開閉アニメーションを無効にする設定
Windows11のウィンドウの開閉アニメーションを無効にする設定について紹介し ...


Windows11 | ファイル名に下線が付いてしまっている原因と下線を消す方法
Windows11で全てのファイル名や、フォルダ、アプリ名に下線が付いてしまって ...


Windows11 | ペイント アプリと実行ファイルの場所
Windows11のペイント アプリと、その実行ファイルはある場所を紹介していま ...


Windows11 | ゴミ箱にあるファイルの名前をコピーする方法
Windows11PCでゴミ箱にあるファイルやフォルダーの名前をクリップボードに ...


Windows11 | ロック画面では通知を表示しないようにする設定
Windows11でロック画面(サインイン画面)では通知を表示しないようにする設 ...


Windows11 | スタートアップにアプリを追加する方法
Windows11PCで起動時に実行するアプリケーションのスタートアップ アプリ ...


Windows11 | デスクトップ通知の履歴を確認する方法
Windows11でデスクトップ通知の履歴を確認する方法を紹介しています。 確認 ...


Windows11 | 常に半角スペースを入力する方法
Windows11でキーボードからのテキスト入力時に常にスペースを半角で入力にす ...


Windows11 | タスクバーからCopilotを非表示にする方法
Windows11のタスクバーからWindows Copilotのアイコンを消す ...


Windows11 | タスクバーのアイコンを左寄せにする設定
Windows11でタスクバーのアイコンをWindows10と同じように左寄せに ...


Windows11 | 顔認証、指紋認証に対応しているか確認する方法
Windows11でPCが顔認証、指紋認証に対応しているか確認する方法を紹介して ...


Windows11 | Windowsへようこそ、を非表示にする設定
Windows11PCでWindowsの更新時などに表示される「Windowsへ ...


Windows11 | タスクバーのアプリアイコンを左揃えにする設定
Windows11から今まで左揃えされていたタスクバーのアプリアイコンは中央揃え ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません