Windows11 | タスクバーからウィジェットを非表示にする方法
2022-10-26Windows11 タスクバー,Windows11

Windows11からニュースなどを表示するウィジェットのアイコンがデフォルトの設定で表示されるようになりました。
ウィジェットアイコンはタスクバーのアプリアイコンを中央寄せにしている場合はタスクバーの左側に、左寄せにしている場合はタスクビューアイコンの右側に表示されます。
見た目・機能的に不要であったり、マウスホバーでポップアップされるのでアプリアイコンを左寄せにしている場合は、想像以上に邪魔な位置に配置され並び替えもできません。
このページではタスクバーからウィジェットのアイコンを非表示にする方法を紹介しています。


- HP ノートパソコン HP 17s
- OS Windows11 21H2
タスクバーからウィジェットを非表示にする
「設定」ー「個人用設定」にて「タスクバー」の「タスクバー項目」にて「ウィジェット」のチェックを外して無効化することでタスクバーからウィジェットアイコンを非表示にすることができます。




このウィジェットは、Windows10でも実装されているMicrosoft EdgeのEdgeバーと機能としては殆ど同じに感じますが、別物です。
Windows11でもMicrosoft EdgeのEdgeバーは実装されていますが、デフォルトでは自動的に開かない設定になっているようです。
Windows検索のポップアップでも強制的にBingニュースが表示されるようになりましたが、Bingニュースが必要な人用にしておいて欲しいところですね。
Posted by Yousuke.U
関連記事


Windows11 | Amazon アプリストア経由でAndroidアプリをダウンロード、実行する手順
Windows11で搭載された仮想Android実行環境「Windows Sub ...


Windows11 | ロック画面では通知を表示しないようにする設定
Windows11でロック画面(サインイン画面)では通知を表示しないようにする設 ...


Windows11 | 設定が開けなくなる不具合と改善策
Windows11PCでのWindows設定が開けなくなる(一瞬開いて閉じてしま ...


Windows11 | タスクスケジューラで自動実行タスクを確認する方法
Windows11でタスクスケジューラで自動実行タスクを確認するを紹介しています ...


Windows11 | システム要件からPCの購入・買い替え時を考える
Windows11とそのシステム要件の発表により、PCの購入または買い替え時を考 ...


Windows11 | Internet Explorer(IE)はありません
Windows11でのInternet Explorer(IE)について紹介して ...


Windows11 | Windows10をアップグレード可能か、互換性チェックアプリの使い方
システム要件を満たしていればWindows10からWindows11に無償でアッ ...


Windows11 | デスクトップ通知の通知音を変更、消す方法
Windows11でデスクトップ通知の通知音を変更、消す方法を紹介しています。 ...


Windows11 | タスクバーの検索アイコンが検索窓風になってしまう
Windows11で22H2にアップデート後、正確には更新プログラム KB501 ...


Windows11 | Edgeがフリーズして再起動が出来ない状態と解決策
Windows11でMicrosoft Edgeがフリーズ状態になり、Edgeを ...


Windows11 | OneDriveを再インストールする方法
Windows11でアンインストールしたOneDriveを再インストールする方法 ...


Windows11 | イベントビューアーでエラーログを確認する方法
イベントビューアーを起動してWindows11で発生したエラーログを確認する方法 ...


Windows11 | CPUの型番を確認する方法
Windows11パソコンで搭載しているCPUを確認する方法を紹介しています。 ...


Windows11 | 必要スペック比較、PCがシステム要件を満たしているか確認する
最後のWindowsバージョンとして発表されたWindows10から6年、Win ...


Windows11 | タスクバーから音量ミキサーを開く方法
Windows11PCで音量ミキサーの開き方を紹介しています。 確認環境 HP ...


Windows11 | OSのエディション、バージョンを確認する方法
Windows設定やコマンド プロンプト、PowerShellでWindows1 ...


Windows11 | ノートパソコンの充電ワット数や消費電力を確認する方法
Windows11でノートパソコンの充電ワット数を確認する方法を紹介しています。 ...


Windows11 | システム要件のTPM 2.0、1.2を確認する方法
Windows10パソコンにてWindows11のシステム要件になっているTPM ...


Windows11 | タスクバーのアプリアイコンを左揃えにする設定
Windows11から今まで左揃えされていたタスクバーのアプリアイコンは中央揃え ...


Windows11 | 透過効果を無効にする設定
Windows11でスタートウィンドウやタスクバー、コンテキストメニューなどを透 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません