Windows11 | タスクバーから音量ミキサーを開く方法

Windows11PCで音量ミキサーの開き方を紹介しています。
- HP ノートパソコン HP 17s
- OS Windows11 21H2
音量ミキサーの開き方
Windows11では音量ミキサーはWindowsの「設定」に統合されています。
場所は「設定」ー「システム」の「サウンド」にあります。
今まで通りタスクバーアイコンから音量ミキサーを開く事も可能です。
音量アイコンの基本メニューはネットワークやモード、ノートやタブレット端末の場合はバッテリーモニターとセットで機能しますが、コンテキストメニュー(右クリックメニュー)は個別に機能しています。
音量アイコンからコンテキストメニューを表示して「音量ミキサーを開く」を選択します。


Windows11の音量ミキサーが設定から起動します。


Posted by Yousuke.U
関連記事


Windows11 | スリーブまでの時間を設定する方法
Windows11でディスプレイとデバイスをスリーブ状態にするまでの時間を設定変 ...


Windows11 | ロック画面の背景画像を変更する
Windows11でロック画面の背景画像を変更するについて紹介しています。 確認 ...


Windows11 | ウィンドウの開閉アニメーションを無効にする設定
Windows11のウィンドウの開閉アニメーションを無効にする設定について紹介し ...


Windows11 | メモ帳アプリと実行ファイルの場所
Windows11のメモ帳アプリと実行ファイルのある場所を紹介しています。 確認 ...


Windows11 | タスクバーに「✘」が表示され、IMEが無効ですとなる原因
Windows11でタスクバーに「X(バツマーク)」が表示され、IMEが無効です ...


Windows11 | ゴミ箱にいれたファイルを即時に完全削除する方法
Windows11でゴミ箱にいれたファイルを即時に完全削除する方法を紹介していま ...


Windows11 | 利用可能なネットワークの一覧を表示する方法
Windows11で利用可能なネットワークの一覧を表示する方法を紹介しています。 ...


Windows11 | WindowsAppsフォルダを開けるようにする方法
Windows11で「WindowsApps」フォルダを開けるようにする方法を紹 ...


Windows11 | Windows10をアップグレード可能か、互換性チェックアプリの使い方
システム要件を満たしていればWindows10からWindows11に無償でアッ ...


Windows11 | アカウントを追加する方法
Windows11にて利用するアカウント(ユーザー)を追加する方法を紹介していま ...


Windows11 | コルタナ(Cortana)の無効化やアンインストールする方法
以前はWindows検索などに組み込まれていましたが、Windows11ではコル ...


Windows11 | TPMのバージョンを確認する方法
Windows11でTPM(トラステッド プラットフォーム モジュール)のバージ ...


Windows11 | 電源モードの違い、トップクラスの電力効率とは
Windows11での電源モードの違い(ノートパソコン版)について紹介しています ...


Windows11 | サポート期限はいつまでか、Windows12への無償アップグレードについて
Windows11のサポート期限やWindows12への無償アップグレードについ ...


Windows11 | ゴミ箱をディスクトップから削除する方法
Windows11でゴミ箱をディスクトップから削除(非表示に)する方法を紹介して ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません