Windows11 | タスクバーに「✘」が表示され、IMEが無効ですとなる原因

Windows11でタスクバーに「X(バツマーク)」が表示され、IMEが無効ですとなる原因について紹介しています。
- HP ノートパソコン HP 17s
- OS Windows11 22H2
タスクバーに「X」が表示され、IMEが無効ですとなる原因
Windowsのタスクバーでは「✘」が表示される事があります。
この「✘」マークはIMEが無効になっている事を意味します。


IME(Input Method Editor)とは文字を入力するためのソフトウェアやシステムです。
このIMEはWindowsの設定や一部のアプリケーションウィンドウを選択している場合に無効になる事があります。
IMEが無効になっている場合はテキスト入力を行う事ができませんが、ショートカットキーは入力できます。
設定アプリなどの設計で無効にしていますので、これは正常な動作となっています。
また、Windowsの設定アプリ内でも検索窓やテキスト入力が必要な場面ではIMEは有効になります。
Posted by Yousuke.U
関連記事


Windows11 | エクスプローラーのタブ操作系ショートカットキー
Windows11 22H2から実装されたエクスプローラーのタブ機能で、タブを操 ...


Windows11 | カメラの解像度、画素数を確認する方法
Windows11でノートパソコンに搭載されている、または接続しているカメラの解 ...


Windows11 | タスクバーの検索アイコンが検索窓風になってしまう
Windows11で22H2にアップデート後、正確には更新プログラム KB501 ...


Windows11 | McAfee(マカフィー)を完全にアンインストールする
Windows11PCでアンインストールツールを使ってMcAfee(マカフィー) ...


Windows11 | イベントビューアーでエラーログを確認する方法
イベントビューアーを起動してWindows11で発生したエラーログを確認する方法 ...


Windows11 | デスクトップ通知の通知音を変更、消す方法
Windows11でデスクトップ通知の通知音を変更、消す方法を紹介しています。 ...


Windows11 | スタートアップにアプリを追加する方法
Windows11PCで起動時に実行するアプリケーションのスタートアップ アプリ ...


Windows11 | ペイント 3Dがない場合のインストール方法
Windows11のにてペイント 3Dがない場合のインストール方法を紹介していま ...


Windows11 | ゴミ箱にいれたファイルを即時に完全削除する方法
Windows11でゴミ箱にいれたファイルを即時に完全削除する方法を紹介していま ...


Windows11 | タスクバーの時計に秒を表示する方法
Windows11のアップデートでタスクバーの時計に秒を表示する事が基本機能でき ...


Windows11 | ロック画面の背景画像を変更する
Windows11でロック画面の背景画像を変更するについて紹介しています。 確認 ...


Windows11 | システム要件のTPM 2.0、1.2を確認する方法
Windows10パソコンにてWindows11のシステム要件になっているTPM ...


Windows11 | スタートアップ アプリの有効・無効を切り替える方法
Windows11でスタートアップに登録するアプリを切り替える方法を紹介していま ...


Windows11 | Snipping Toolアプリと実行ファイルの場所
Windows11の「Snipping Tool」アプリと実行ファイルのある場所 ...


Windows11 | コントロールパネルをタスクバーやスタートにピン留めする方法
Windows11PCでコントロールパネルをタスクバーやスタートにピン留めする方 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません