Windows11 | ペイント 3Dがない場合のインストール方法

Windows11のにてペイント 3Dがない場合のインストール方法を紹介しています。
確認環境
- HP ノートパソコン HP 17s
- OS Windows11 22H2
Windows11にはペイント 3Dがない
Windows11からペイント 3Dはプリインストール アプリではなくなりました。
従来のペイントはWindows11でもプリインストール アプリとして残っていますので、Windows10までで ペイント 3Dはあまりユーザーに利用されてこなかった故の処置でしょうか。
Windows11にはペイント 3Dをインストールする
プリインストール アプリではなくなりましたが、ペイント 3DはMicrosoft ストアからWindows11に無料でインストールする事が可能です。
Microsoft Storeアプリから「ペイント 3D」を検索して「インストール」を実行します。


ペイント 3Dのアイコンってこんな可愛かったでしたっけ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません