Gmail | ブロックしたアドレスからのメールを確認する

Gmailのブロック機能は、ブロックしたアドレスからのメールを完全にシャットアウトして受信していない訳ではなく、それぞれ迷惑メールフォルダに保存されるようになっています。
迷惑メールフォルダは、ラベルリストに表示する設定にしてある場合は、最初のリストに、設定していない場合は「もっと見る」で折りたたまれた中にあります。


完全にブロックするわけではなく、迷惑メールフォルダに振り分けられる。
ですので、もしかしたら重要なメールも届くかもしれないけど、広告メールばかり送ってくるっていうWEBサービスは多々ありますし、時折迷惑メールフォルダをチェックするのであれば、そういったメールアドレスもとりあえずじゃんじゃんブロックしていってしまって問題ないと思い、どんどんブロックしています。
※迷惑メールフォルダのメールは30日後に自動的に削除されます
ラベルリストの初期リストに表示したい場合は、「設定」ー「ラベル」から迷惑メールをラベルリストに表示する設定に変更する事が可能です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません