バッチファイルで処理にウェイトをかけるには
バッチファイルで処理にウェイト(待機時間)をかけるには、いくつかの方法があります。主な方法は timeout
コマンドや ping
コマンドを使用する方法です。以下にそれぞれの方法を説明します。
- timeout コマンドを使用する方法: timeout コマンドは、指定した秒数だけ待機するコマンドです。以下はその使用例です。
@echo off
echo 処理を開始します
timeout /t 5 /nobreak
echo 処理が完了しました
上記の例では、処理が開始された後に5秒間待機し、その後処理が完了したことを表示します。/nobreak
オプションを使うと、ユーザーがキーを押してもタイムアウトが中断されなくなります。
- ping コマンドを使用する方法: ping コマンドは通常、ネットワークデバイスへの応答時間を計測するために使用されますが、バッチファイル内でウェイトを作るためにも利用できます。以下はその使用例です。
@echo off
echo 処理を開始します
ping 127.0.0.1 -n 6 > nul
echo 処理が完了しました
上記の例では、ping
コマンドを使用してローカルホストに6回パケットを送信しています。これにより、約5秒間のウェイトが発生します。> nul
は、ping
の出力を表示しないようにするためのものです。
どちらの方法も、必要な待機時間に合わせて適切に調整できます。選択肢はどちらも有効ですが、timeout
コマンドの方がシンプルでわかりやすい場合が多いです。