ONE NOTES

WEB・ゲーム制作からフリー素材など色々とー

  • HTML
  • CSS
  • PHP
  • Python
  • JavaScript
  • WordPress
  • Phaser3
  • Microsoft / Windows ▼
    • Windows11
    • Windows10
    • Windows アプリ
    • Microsoft Edge
    • PowerShell
    • コマンド プロンプト
    • Windows プロセス
  • Google ▼
    • Google Chrome
    • Gmail
    • Google ドライブ
    • Google スプレッドシート
    • Google アドセンス
  • VScode
  • Inkscape
  • CLIP STUDIO PAINT
  • Discord
  • 楽天
  • 英語
  • 行政サービス
  • ソーラー発電
  • 節電
  • プライバシーポリシー
  • 
  1. HOME>
  2. Discord>
  3. Discord アカウント

Discord | 複数のアカウントを登録・切り替える方法

2022-04-02Discord アカウント,Discord

Discordで複数のアカウントを登録したり、切り替えて利用する方法について紹介しています。

このページの情報はPC WEB版、PCアプリ版(Windows)、モバイルアプリ版(Android)のDiscordでの操作や画面を例にしています。

目次
  • 1. 複数のアカウントを登録する方法
  • 2. 複数のアカウントを利用する
  • 3. アカウントスイッチャーを利用する

複数のアカウントを登録する方法

Discordで新しく別のアカウントを作成して登録するには現在ログインしているアカウントがあればログアウトします。

ログアウント後はログイン画面が表示されますので「アカウントが必要ですか?」の横にある「登録」を選択して新規作成画面に移動します。

アカウント登録画面に進む
アカウント登録画面に進む

アカウントの作成画面が表示されたら、Discordの登録に使っていないメールアドレスを利用してアカウントと作成します。
関連:Discord | アカウントを新規作成する方法 | ONE NOTES

アカウントを新規作成

複数のアカウントを利用する

PCではブラウザ版Discordを使って、ブラウザのプロファイル別に別々のアカウントでログインしておくことで簡単に複数のアカウントを使い分ける事が可能です。

ブラウザ版Discordはモバイル端末でも利用可能ですので、スマートフォンでもメインをアプリ版で使ってサブはブラウザ版でログインしておくといった使い方も便利そうです。
関連:Discord | スマートフォンでWEB版のDiscordにログインする方法 | ONE NOTES

また、Android・iOSアプリのDiscordには製品版の「Discord」と新バージョンテスト版の「Discord Canary」がありますので2つともインストールしておいて、それぞれ違うアカウントでログインしておく、といった方法もあります。

アカウントスイッチャーを利用する

Discordでは複数のアカウントを切り替えて使う機能「アカウントスイッチャー」が試験的に実装されています。

現在は一部のユーザーアカウントにのみ、PC アプリ版またはブラウザ版のDiscordにて利用できるようです。

「アカウントスイッチャー」ができる環境であれば、ユーザーアイコンをクリックした際に「アカウントの切り替え」という項目が追加されています。

「アカウントスイッチャー」では複数のアカウントでログイン状態を維持する事ができ、ログアウントとログイン処理を介さず別のアカウントに切り替える事が可能です。

アカウントの管理
アカウントの管理

登録可能なアカウント数は現在のところ、4つまでとなっています。

「アカウントスイッチャー」が有効になっているアカウントを起点にすれば有効になっていないアカウントを追加する事は可能です。

逆に「アカウントスイッチャー」が無効なアカウントからは追加する事ができません。

操作感的には十分に使いやすいという印象ですし、複数のアカウントを使うユーザーにとっては本実装に期待したい機能ではないでしょうか。

Discord アカウント,Discord

Posted by Yousuke.U


関連記事

Thumbnail of related posts 164

Discord | サーバーの管理者権限(所有権)を譲渡する方法

Discordで管理者となっているサーバーの全権限(所有権)を他ユーザーに譲渡す ...

Thumbnail of related posts 022

Discord | アカウントを削除する方法

Discordでアカウントを削除する方法について紹介しています。 このページの情 ...

Thumbnail of related posts 034

Discord | ログイン履歴を確認する方法は?

Discordでログイン履歴(ユーザーアクティビティのログ)を確認する方法がある ...

Thumbnail of related posts 141

Discord | 作成したサーバーを削除する方法

Discordで作成したサーバーを削除する方法を紹介しています。 作成したサーバ ...

Thumbnail of related posts 076

Discord | オンライン状態が退席中になるタイミング

Discordでユーザーアイコンのオンライン状態がオンラインから退席中になるタイ ...

Thumbnail of related posts 058

Discord | 未読・既読機能の有無について

Discordの未読機能、既読機能について紹介しています。 このページの情報はP ...

Thumbnail of related posts 157

Discord | デスクトップへの通知を有効または無効にする方法

Discordでデスクトップへの通知を有効または無効にする方法を紹介しています。 ...

Thumbnail of related posts 180

Discord | サーバーを新規作成する方法

Discordで新しくサーバーを作成する手順について紹介しています。 このページ ...

Thumbnail of related posts 064

Discord | 参加中のサーバーから抜ける、離脱する方法

Discordで参加中のサーバーから脱退(離脱する、抜ける)する方法を紹介してい ...

Thumbnail of related posts 067

Discord | 電話番号の登録、変更と解除方法

Discordで認証用に電話番号を登録または変更する方法と、登録した電話番号を解 ...

Thumbnail of related posts 134

Discord | ニックネームの変更をできないようにするロールの設定方法

Discordのサーバー設定で、すべてのメンバーまたは特定のユーザーに対してニッ ...

Thumbnail of related posts 036

Discord | ネタバレ画像、テキストの投稿方法

Discordで投稿時には見えない状態にするスポイラーコンテンツ(ネタバレ画像、 ...

Thumbnail of related posts 003

Discord | 2段階認証の設定方法

Discordで2段階認証を設定する方法・手順を紹介しています。 Discord ...

Thumbnail of related posts 046

Discord | 頻繁にログアウトする原因は

最近、WEB版のDiscordで頻繁にログアウトする現象がみられています。 2段 ...

Thumbnail of related posts 181

Discord | ダイレクトメッセージ(DM)履歴の削除について

Discordでユーザー間でメッセージをやりとりするダイレクトメッセージ(DM) ...

Thumbnail of related posts 175

Discord | フレンド申請を取り下げる方法

Discordでフレンド申請を取り下げる(キャンセルする)方法を紹介しています。 ...

Thumbnail of related posts 010

Discord | PCのスリープモード中はオフラインや退席中になるかどうか

DiscordでPCのスリープモード中は、オンライン状態がオフラインや退席中にな ...

Thumbnail of related posts 100

Discord | サーバーを削除した場合、参加ユーザーに通知は届くのか

Discordで管理者となっているサーバーを削除した場合、参加しているユーザーに ...

Thumbnail of related posts 190

Discord | アカウントをログアウトする方法

Discordでログイン中のアカウントをログアウトする方法を紹介しています。 こ ...

Thumbnail of related posts 138

Discord | サーバーの言語設定はない?日本以外のユーザーに日本語が表示される問題の解決策

ある理由でDiscordのサーバーをひとつ作成する事になりました。 サーバーとい ...

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

この記事のトラックバックURL

カテゴリー

  • AI (26)
  • コマンド プロンプト (1)
  • HTML (31)
  • ソーラー発電 (22)
  • 節電 (25)
  • CSS (226)
  • PHP (168)
  • Python (18)
  • JavaScript (205)
  • jQuery (14)
  • Phaser3 (15)
  • WordPress (67)
  • AMP (11)
  • Windows11 (66)
  • Windows10 (209)
  • Windows アプリ (34)
  • PowerShell (73)
  • Windows プロセス (69)
  • Microsoft Edge (102)
  • Google Chrome (53)
  • Visual Studio Code (69)
  • Inkscape (9)
  • CLIP STUDIO PAINT (53)
  • Discord (72)
  • Atom (10)
  • Google ドライブ (1)
  • Gmail (19)
  • Google スプレッドシート (22)
  • PC (8)
  • Android (4)
  • Bluestacks (15)
  • Google アドセンス (9)
  • SEO (17)
  • レンタルサーバー (7)
  • Logicool (3)
  • フリー素材 (13)
  • .htaccess (2)
  • 楽天 (29)
  • 行政サービス (23)
  • 英語 (42)
  • 5G (2)
  • データ集 (7)
  • Google (2)
  • コラム (3)

© 2023 ONE NOTES

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 PAGE TOP