Gmail | 全設定の初期化とデフォルト値まとめ
Gmailには全ての設定を一括で初期化してデフォルトに戻す機能は備わっていません。
設定を初期化して最初から設定し直したい場合、「ラベル」「フィルタ」「ブロックリスト」「転送設定」、また「全般」や「受信トレイ設定」「詳細メニュー」「テーマ」など全て個別に削除・変更していく必要があります。
とわいえ、ラベルやフィルタ・ブロックリストなどを再設定する程度であれば、割と簡単に実行可能かと思います。
この記事ではGmailにある全ての初期値とデフォルトに戻す方法を紹介しています。
※内容は2021年4月現在のもの
全般のデフォルト設定
「全般」タブメニューのデフォルト設定値、初期値のまとめです。




| デフォルト | |
|---|---|
| 言語 | 日本語 |
| 電話番号(デフォルトの国コード) | 日本 |
| 表示件数 | 50件 |
| 送信取り消し | 5秒 |
| 返信時のデフォルトの動作 | ー |
| カーソルでの操作 | ⦿カーソルでの操作を有効にする |
| 送信&アーカイブ | ⦿返信に [送信&アーカイブ] ボタンを表示しない |
| 既定の書式スタイル | Sans Serif |
| メッセージ内の画像 | ⦿外部画像を常に表示する |
| 動的メール | ☑動的メールを有効にする |
| 文法 | ⦿文法の訂正案をオンにする |
| スマート作成 | ⦿メッセージの候補表示をオンにする |
| スマート作成のカスタマイズ | ⦿カスタマイズをオンにする |
| 試験運用段階の機能へのアクセス | □試験運用段階の機能へのアクセスを有効化 |
| スレッド表示 | ⦿スレッド表示 ON |
| アクションの提案 | ☑返信するメールを提案 ☑フォローアップするメールを提案 |
| スマート リプライ | ⦿スマート リプライをオンにする |
| スマート機能とパーソナライズ | ☑スマート機能とパーソナライズをオンにする |
| 他のGoogleサービスのスマート機能とパーソナライズ | ☑他の Google サービスのスマート機能とパーソナライズをオンにする |
| デスクトップ通知 | ⦿メール通知 OFF |
| スター | ー |
| キーボード ショートカット | ⦿キーボード ショートカット OFF |
| ボタンのラベル | ー |
| 自分の画像 | ー |
| 連絡先を作成してオートコンプリートを利用 | ー |
| 広告の重要度を示す要素 | ー |
| 署名 | ー |
| 個別インジケータ | ⦿インジケータなし |
| メール本文の抜粋 | ⦿メール本文のプレビューを表示 |
| 不在通知 | ⦿不在通知 OFF |
ラベルのデフォルト設定
「ラベル」タブメニューのデフォルト設定値、初期値のまとめです。


| システム ラベル | ラベル リストに表示 |
|---|---|
| スター付き | 表示 非表示 |
| スヌーズ中 | 表示 非表示 |
| 重要 | 表示 非表示 |
| チャット | 表示 非表示 |
| 送信済み | 表示 非表示 |
| 予定 | 表示 非表示 未読の場合は表示 |
| 下書き | 表示 非表示 未読の場合は表示 |
| すべてのメール | 表示 非表示 |
| 迷惑メール | 表示 非表示 未読の場合は表示 |
| カテゴリ | ラベル リストに表示 | メール リストに表示 |
|---|---|---|
| カテゴリ | 表示 非表示 | |
| ソーシャル | 表示 非表示 | 表示 非表示 |
| 新着 | 表示 非表示 | 表示 非表示 |
| フォーラム | 表示 非表示 | 表示 非表示 |
| プロモーション | 表示 非表示 | 表示 非表示 |
また、カスタムラベルを初期化する場合は、全てのラベルを削除します。
受信トレイのデフォルト設定
「受信トレイ」タブメニューのデフォルト設定値、初期値のまとめです。

| 閲覧ウィンドウ | □閲覧ウィンドウを有効にする |
| 重要マーク | ⦿マークを表示しない ⦿重要なメールの予測に操作の履歴を使用します |
| フィルタが適用されたメール | ⦿フィルタを上書きしない |
アカウントとインポートのデフォルト設定
「アカウントとインポート」タブメニューのデフォルト設定値、初期値のまとめです。
| アカウントへのアクセスを許可 | 既読にする ⦿他のユーザーがスレッドを開くと既読にする 送信者情報 ⦿このメールアドレスと送信者名(送信元)を表示 |
フィルタとブロック中のアドレスのデフォルト設定
「フィルタとブロック中のアドレス」タブメニューのデフォルト設定値、初期値のまとめです。

フィルタとブロック中のアドレスを初期化する場合は、登録されている全てのリストを削除する事で実行可能です。
メール転送とPOP/IMAPのデフォルト設定
「メール転送とPOP/IMAP」タブメニューのデフォルト設定値、初期値のまとめです。

| POP ダウンロード | 1. ステータス: POP 無効 ⦿すべてのメールで POP を有効にする 2. POP でメールにアクセスする場合 ⦿Gmail のメールを受信トレイに残す 3. メール クライアントの設定 ー |
| IMAP アクセス | ステータス: IMAP 無効 ⦿IMAP を無効にする |
チャットと会議のデフォルト設定
「チャットと会議」タブメニューのデフォルト設定値、初期値のまとめです。

| チャット | ⦿以前のハングアウト |
| チャットの位置 | ⦿受信トレイの左側 |
| Meet | ⦿メインメニューに [会議] セクションを表示する |
詳細のデフォルト設定
「詳細」タブメニューのデフォルト設定値、初期値のまとめです。

| テンプレート | ⦿無効にする |
| カスタム キーボード ショートカット | ⦿無効にする |
| 右側のチャット | ⦿無効にする |
| 未読メッセージ アイコン | ⦿無効にする |
オフラインのデフォルト設定
「オフライン」タブメニューのデフォルト設定値、初期値のまとめです。

| オフライン | □オフライン メールを有効にする |