WordPress | マルチサイトで新サイトを追加した時にやる事メモ

WordPressの機能でマルチサイト化した際に、必要なもの、やるべきことをメモとして残しています。
使うプラグイン(常時)
使うプラグイン(新ブログ作成時)
マルチサイトで新サイトを追加した時にやる事
- テーマの設定(Luxeritas Childを設定)
- Luxeritasの管理機能で他サイトの全カスタマイズのバックアップファイルをリストア(復元)
- Widget Importer & Exporterでウィジェットのコピー
- パーマリンクを設定(/%postname%/)
- キャッチフレーズを設定
- 外観カスタマイズでサイトアイコン設定
- 外観カスタマイズ「細部の見た目」 でホームテキスト設定(パンくずと構造化、サイトタイトルに)
メモ
- テーマがLuxeritasでなければ「Customizer Export/Import」を使う。
- 「Customizer Export/Import」は外観カスタマイズにてインポート・エクスポートする。
- メニューもコピーする場合は「WPS Menu Exporter」を使う。
- 現状は自作メニューをショートコードで呼んでいる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません