WordPress | 特定カテゴリの記事にだけ表示するショートコード

ウィジェットなどで特定カテゴリの記事にだけ表示する方法です
サンプルコードではWordPressデフォルトである「テキスト」ウィジェットでもショートコードとして表示可能にしています
特定カテゴリの記事にだけ表示する方法
特定カテゴリの記事の時にだけ処理を行えるin_category()にてカテゴリ名を指定して振り分けて処理します
functions.php
function in_category_function(){
if ( in_category( 'カテゴリ名' )){
echo 'WordPressメモ';
}
}
//ショートコードの登録
add_shortcode('in_category_view', 'in_category_function');
//テキストウィジェットでショートコードが動く様にする
add_filter('widget_text', 'do_shortcode');
「テキスト」ウィジェット
[in_category_view]
特定カテゴリの記事にだけ表示する方法(複数指定)
複数のカテゴリ名を指定して表示するショートコードを作成するにはarray()を使って配列としてin_category()に渡すことで実装可能です
functions.php
$categorys = array('カテゴリ名', 'カテゴリ名', 'カテゴリ名');
function in_category_function(){
if ( in_category( $categorys )){
echo 'WordPressメモ';
}
}
//ショートコードの登録
add_shortcode('in_category_view', 'in_category_function');
//ウィジェットでショートコードが動く様にする
add_filter('widget_text', 'do_shortcode');
「テキスト」ウィジェット
[in_category_view]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません