WordPress | ウィジェットやカテゴリページでショートコードを使う方法

ウィジェット内やカテゴリページの説明文でショートコードを使ってPHPを動かす方法です
ウィジェット内でショートコードが動く様にする
WordPress独自関数のadd_filter()を利用してwidget_textを対象にdo_shortcodeでショートコードを動くようにします
functions.php
function test_function(){ ob_start(); echo 'HELLO WordPress'; return ob_get_clean(); } //ショートコードの登録 add_shortcode('test', 'test_function'); //ウィジェットでショートコードが動く様にする add_filter('widget_text', 'do_shortcode');
ウォジェットのテキスト・カスタムHTMLブロックなど
[test]
カテゴリの説明文内でショートコードが動く様にする
WordPress独自関数のadd_filter()を利用してcategory_descriptionを対象にdo_shortcodeでショートコードを動くようにします
functions.php
function test_function(){
ob_start();
echo 'HELLO WordPress';
return ob_get_clean();
}
//ショートコードの登録
add_shortcode('test', 'test_function');
//ウィジェットでショートコードが動く様にする
add_filter( 'category_description', 'do_shortcode' );
カテゴリの説明文へ
[test]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません