中部電力で従量電灯Bに戻しました
9月から自由料金メニュー「スマートライフプラン(夜トク)」に変更したばかりですが、本日、従量電灯Bに戻す手続きをしました。
従量電灯Bへの変更は電話受付のみ
中部電力ミライズのサイトではネット上で自由料金メニューに変更はできるものの、従量電灯Bへの変更は電話受付のみとなっています。
燃料費調整額の上限撤廃を受けて従量電灯Bへ戻そうか検討または実行している人も相当数居るはずですし、一時的にでもネット上での変更を受け付けてくれると助かるのですけどね。
自由料金メニューの1年ないし2年縛りについて
「スマートライフプラン」ほか自由料金メニューへの変更時に確認できますが、1年ないし2年縛りとなっています。
とわいえ、この縛りは基本的に違約金は発生しないものとされています。(契約変更前に確認済み)
また、料金メニューを変更する理由を問われましたが、自由料金メニューを従量電灯Bに戻す理由が、変更直後に「自由料金メニューにおける燃料費調整額の上限撤廃」が発表されたので、としておきました。
燃料費調整額の上限撤廃は12月分から
燃料費調整額の上限撤廃は12月分からですので、変更を決断するまで時間的余裕はありました。
10月7日の検針日で切り替わる事になりましたのですが、電気料金の○月分って自分の感覚的にはズレてて、請求書的には11月分の電気料金からという事になるのだと思います。
上限が撤廃される電気料金の「12月分から」というのは「11月初週の検針日~12月の検針日」なのかな、と考えています。
燃料費は落ち着いてきている
私は料金メニューを従量電灯Bに戻しましたが、同じように現状は上限が撤廃されない予定の従量電灯に戻すと事を検討されている方は、燃料費調整額に影響する原油、天然ガス、石炭の先物価格は落ち着いてきているようにも見えますので、判断に困る状態ですね。
もし、円安も落ち着いてくようなら戻さなくても良いのかもしれません。
もうすぐ11月分の燃料費調整単価が発表されると思いますので、参考になるかもしれません。
※11月分の燃料費調整単価は上限価格ですので10月分と同じですので注意です。平均燃料単価の上昇具合から判断して下さい。
ディスカッション
カテエネから、料金プランの変更の手続きが出来るみたいですよ。
(自由料金メニューへのプラン変更、従量電灯などの特定小売供給約款の料金メニューへのプラン変更)
いや、できませんね、実際には。少なくとも私のカテエネでは。
ご契約情報をカテエネに登録されていないか、現在プラン変更申込み可能なご契約情報が登録されていません。
「ご登録内容の確認・変更」より契約情報をご登録ください。
と、表示されます。
少々、出遅れ気味ですが、私も電話で変更を依頼しました。
郵便が届くと言われましたが何も届かず、カテエネ上でも何等の表示が見当たらず、本当に変更されるのか心配になっているところです。
電話では、〇〇日から切り替わると言われ、検針日とは違うみたいだけど本当かな???と思いつつ待ちましたが、既にその〇〇日は過ぎています。
カテエネ上では「スマートライフプラン」と表示されています。
電話で変更依頼を受けた記録はない、とか言い張られるパターンかも?
コメントありがとうございます。
記事の通り、当方もWEBでは変更できず同様に電話にてプラン変更を申し入れましたが、通知書の送付はしばらく時間がかかっていたと記憶しています。
カテエネで確認できる情報でも表記が切り替わるまで実際の変更月と1か月の時差がありました。
申し込んだ次月の検針日移行のプランはサイトではスマートライフプランと表記されている月分も従量電灯Bとなっていました。
また、カスタマーサービスから次回検針日は7日とか聞いたかもですが、1月の検針日が9日と通常より遅かったようですので、そのズレもあるかもしれません。
ご返信ありがとうございます。
カテエネでの反映1か月の時間差ですか・・・確認できるのはかなり先になりますね~。それまで安心できないとは困りものですね。
うちはオール電化なので、使用量もまあまあ多めです。
料金体系が全く違うので単純比較はできないでしょうが、燃料費調整額の差額がそれなりの金額になるんです。
もっと早く知って、早く動くべきでした。
非オール電化プランにしたら高くなるんじゃないか、そもそもプラン変更できないんじゃないか、考えたり調べたりで時間がかかってしまったことが悔やまれます。
従量電灯にだけWEBから変更できないのは困ったものですね。
オール電化のプランですと、燃料費調整額の差額の比較がしにくく悩みそうです。
現状、従量電灯のプランの値上げや燃料費調整額の撤廃はなさそうですので、電気使用量が多い場合は早めに変更しておいて良いような気がしますが、まだ上限撤廃から2か月目ですので遅いということはないのではないでしょうか。
私は おとくプランから 従量電灯B にカテエネで変更手続きをしました。
選択肢に従量電灯Bがあり普通に入力できたので、後日 メールで完了しました という内容で連絡があったので安心していたのですが、約2ヶ月経ちますが カテエネで見る限り おとくプランのまま変わらないです。
これはやはり 皆さんが仰るように 出来ていないのでしょうか、、、
コメントありがとうございます。
カテエネ上からの変更手続き、可能にしていたりもするかもしれません。
混雑状況の影響受けるかもですが、申し込み日から次の検針日でプランは変更されるのが基本です。
変更の確認書は変更日からひと月ほど遅れて届いていました。
当方、カテエネについてですが、変更された初月は以前のプランが表示されていました。
次の検針日移行に従量電灯Bに表示が切り替わりました。料金等はプラン変更が適用されていました。
申し込み日によっては2か月ほどはカテエネから変更が確認できない可能性があります。
プラン変更画面を見てみて、まだ従量電灯Bが選択可能かどうか確認したり、中部電力に問い合わせるのが一番良いかもしれません。
自分もおとくプランという名前に騙されました。
従量電灯Bだった2月検針票に書かれた3月の燃料費調整単価は-1円64銭/kWh
今月おとくプランに切り替わったら当月燃料費調整単価が4円28銭/kWh
何この差は、って。違いすぎて腹立ちました。
自分も変更後の中に従量電灯Bが無いので電話で変更を申し込もうと思います。
電話で変更できる情報をありがとう^^
コメントありがとうございます。
今は割高のハズなのに電気料金節約をしようって内容でCMやってましたからね。
でも、中部電力は従量電灯Bなどの値上げ申請していませんので、政府の補助と合わせると従量電灯Bならおっしゃる通り燃料費調整単価1.64円で、ほとんど電気料金は値上がり前の状態で維持されそうで助かりますね。
自由料金メニューの燃料費調整単価も下がってきていますが、おとくプランだと料金設計は殆ど同じですので、ポイントが少し貰える以外は従量電灯Bと変わりませんし、取り敢えずは戻しても良いのではないでしょうか。
3/14 にコメした者です。
その後、電話でプラン変更申し込んだところ、おとくプランは2年間は変更できないと言われました・・・
シバリあるとか、もうブチギレそうです。
一度Looopに戻ることにしました。
こんばんわ。
なるほど、規約を見た限り、私が解約して以降は条件に変更はなさそうでした。
2年という設定はありましたが、それに強制力はないものと認識して自由料金プランに変更しましたし、従量電灯プランに戻しました。
確かに、従量電灯に戻すという事についてオペレーターの反応は悪るかったのですが、自由料金プランへの変更したときが自由料金の上限撤廃の発表直前だったことなどを言って、プラン変更を通しました。
オペレーターは、そういう理由でしたら~みたいな事言っていましたが、そもそも従量電灯Bなどの規制料金プランへの加入や変更を拒否できないルールだと認識しています。
CMなどを見る限り、お得感を出しているのは現状の電気料金では騙されたといっても良いレベルですし、掛け合えば戻せそうな気もします。
また、従量電灯に戻した際に、再度自由料金メニューにしたくても一年間は出来なくなると言われましたが、そんな規約も見当たらず言っているだけかと感じました。(WEBでは再度申込みできそうな状態です。しませんが。)
規約変更などについて、私の確認不足かも知れませんので間違っている情報かも知れませんが、それでも値上げ申請をしていない中部電力の従量電灯Bはしばらく安泰ですし、(気分は悪いかもですが)もう一度掛け合っているのも手かも知れません。
3/14の者です。
本日もう一度電話しましたところ、すんなり変更してもらえました。
前回は何だったんでしょう、拍子抜けです。
アドバイスいただけてなければ仮登録していたLooopへ変更していたところです。
23日に本登録の案内メールが来てましたので、寸前で回避できました。
本当にありがとうございました。
コメントありがとうございます。
おお、変更出来ましたか。
Looopも人気かと思いますが、とりあえずは良かったですね。