Windows10 | エクスプローラーで常に新しいウィンドウで開く方法

Windows PCのエクスプローラーでフォルダを開いた時に常に新しいウィンドウで開く設定方法を紹介しています。
確認環境
デスクトップパソコン
Windows10 Pro 21H2
こちらで紹介している方法は主にWindows10、Windows11のパソコンを対象としています。
エクスプローラーで常に新しいウィンドウで開く
エクスプローラーで常に新しいウィンドウで開くように設定するには上部メニューの「ファイル」から「フォルダーオプション」を開いて「全般」タブの「フォルダーの参照」にある「フォルダーを開くたびに新しいウィンドウを作る」をチェックして「適用」します。


もとに戻す場合は「別のフォルダーを開くときに新しいウィンドウを作らない」をチェックして「適用」します。
また、この設定は初期値では「別のフォルダーを開くときに新しいウィンドウを作らない」が設定されています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません