Windows10 | 電卓アプリを最前面に固定表示させる方法

Windows10にプリインストールされている標準の電卓アプリを最前面に固定表示させる方法を紹介しています。
Windows10標準の電卓は何かと便利なアプリケーションです。
他のアプリケーションのデータやブラウザでWEBサイトの情報を見ながら計算するのによく使いますが、ウィンドウが重なって使いにくい場合があります。
電卓を最前面にすることでストレスレスで操作することができるようになります。
電卓アプリを最前面に固定表示させる方法
電卓アプリを最前面に固定表示させる方法はとても簡単で「手前表示切り替えボタン」をクリックするだけです。


また、ショートカットキーも用意されており、電卓ウィンドウを選択している状態で「ALT + ↑」キーを押す事でも最前面表示に切り替える事が可能です。
最前面に固定されると別のアプリケーションを触っている際も、電卓が隠れてしまう事がなくなります。
固定と表記していますが、表示場所やウィンドウサイズなどは自由に変更できます。


最前面表示を解除する場合は、もう一度切り替えボタンをクリックするか「ALT + ↓」キーを押します。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません