Windows10 | 検索バーの表示・非表示の切り替え設定方法
2021-02-20Windows10 タスクバー,Windows10

Windows10のタクスバーにあるWindows検索の検索バーは表示・非表示またはアイコンのみに切り替え設定する事が可能です。
検索バーをアイコン表示に切り替える
Windows検索をアイコン表示に切り替えるには、タスクバー上で右クリックして「検索」ー「検索アイコンを表示」を選択します。




アイコン表示に切り替えた場合は、アイコンクリックにてWindows検索が利用できます。
検索バーを非表示にする
Windows検索を非表示に切り替えるには、タスクバー上で右クリックして「検索」ー「表示しない」を選択します。




検索バーを非表示にしている際に、Windows検索を利用したい場合は「Windowsキー + S」にてWindows検索を起動する事が可能です。
検索バーを表示に戻す
アイコンや非表示にしている検索バーを表示に戻すには、タスクバー上で右クリックして「検索」ー「検索ボックスを表示」を選択します。


2021-02-20Windows10 タスクバー,Windows10
Posted by Yousuke.U
関連記事


windows10でOpenSSLのインストールとアンインストールの方法
windows10にてOpenSSLをインストールとバージョン確認、アンインスト ...


Windows10 インストールメディアのWindowsバージョンと実際のファイルサイズ
Windows10インストールメディアのファイルサイズをチェックしたのでメモ。 ...


Windows10 | アップデート後にMicrosoftアカウントのログイン画面
当方ではWindows 10 Version 2004の累積更新プログラム「KB ...


Windows10 | PCのメーカーや機種名を確認する方法
Windows10でそのパソコンの製造元メーカーや機種名、型番のジョフ王を確認す ...


Windows10 | タスクバーが出てこない、前面にならない場合の解決策
Windows10を使っているとタスクバーが出てこなくなったり、アプリケーション ...


Windows10 | CPUのコア数とスレッド数を確認する方法
Windows10のPCで搭載しているCPUのコア数とスレッド数を確認する方法を ...


Windows10 | メーカー別、BIOS・UEFIの起動方法まとめ
Windows10パソコンでBIOSまたはUEFIを起動する方法をまとめています ...


10年間、PCの電源を入れっぱなしにしてきた結果
無問題。 PCについて「電源入れっぱなしの方が良い」「不使用時はシャットダウンす ...


Windows10 | インストールしているOSが32bitか64bitかの確認方法
WindowsパソコンにインストールしているWindows10 OSが32bit ...


Windows10 | ファイルやフォルダを一括リネームする方法
Windows10でファイル・フォルダの名前を一括リネームする方法の紹介です。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません