Windows10 | 検索バーの表示・非表示の切り替え設定方法
2021-02-20Windows10 タスクバー,Windows10

Windows10のタクスバーにあるWindows検索の検索バーは表示・非表示またはアイコンのみに切り替え設定する事が可能です。
検索バーをアイコン表示に切り替える
Windows検索をアイコン表示に切り替えるには、タスクバー上で右クリックして「検索」ー「検索アイコンを表示」を選択します。




アイコン表示に切り替えた場合は、アイコンクリックにてWindows検索が利用できます。
検索バーを非表示にする
Windows検索を非表示に切り替えるには、タスクバー上で右クリックして「検索」ー「表示しない」を選択します。




検索バーを非表示にしている際に、Windows検索を利用したい場合は「Windowsキー + S」にてWindows検索を起動する事が可能です。
検索バーを表示に戻す
アイコンや非表示にしている検索バーを表示に戻すには、タスクバー上で右クリックして「検索」ー「検索ボックスを表示」を選択します。


2021-02-20Windows10 タスクバー,Windows10
Posted by Yousuke.U
関連記事
dasHost.exeとは マルウェア(ウィルス)である可能性と重い場合の対処
dasHost.exe Device Association Framework ...
Windows10 インストールメディアは別のPCで作成してもOK
Windows10の再インストール・初期化の方法は複数ありますが、回復ドライブや ...
Windows10 | アプリをアーカイブする新機能「Archive apps」とは
Windows10のInsiderプログラムにて「Archive apps」とい ...
GoogleCrashHandler.exeとは 64ビット版との違い、エラー・高負荷の場合など
GoogleCrashHandler.exe(Google Crash Hand ...
Windows10 | ファイルの連番に付く括弧を削除する
Windowsのファイル操作で同名のファイルがあった場合に連番が付与されますが「 ...
Windows10 | アップデート後にMicrosoftアカウントのログイン画面
当方ではWindows 10 Version 2004の累積更新プログラム「KB ...
Windows10 | 画面がモノクロ表示になってしまう原因と戻し方
Windows10を利用中に画面、モニター全体がモノクロ表示になってしまう現象が ...
JPKIUpdateReminder.exeとは、スタートアップには不要など
JPKIUpdateReminder.exeは公的個人認証サービス(こうてきこじ ...
svchost.exeとは、停止と再開や重くなる原因とされる主なサービス名など
svchost.exeのプロセスは多くのサービス別機能に別れています。 タスクマ ...
Windows10 | 画面右下に表示される通知の再表示・履歴を一覧表示する方法
Windows10を利用中、画面右下にWindowsやMicrosoft、PCメ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません