Google Bardの画像検索を試してみました
Google Bard レビュー・ほか,Google Bard

2023年5月23日のアップデートにて、Googleの文章生成AI「Bard」で画像検索が可能になりました。
次は画像生成機能の実装かと思っていましたが、今回はまだ通常の画像検索となっています。
Bardで画像検索
Bardで画像検索は現在は日本語には未対応ですが、既に画像が入るべきスペースが用意されていることから、近く対応されるであろう事がわかります。


英語で検索するした結果ですが「flying cat images」とした場合は以下の結果に。


「宙を舞う猫の画像を探して」と日本語で指示した際は複数の画像が提示されましたが、Google翻訳そのままの「Looking for an image of a cat flying in the air」と指示した場合は、1枚の画像しか用意されませんでした。
いくつかパターンを試してみましたが、AIのメリットとも言える言葉の揺らぎによる性能アップは感じられませんでした。
現状では、Google画像検索を使った方が、良い結果が得られるものと判断していますが、皆さんはいかがでしょうか。
※ この画像検索は当然ですが、AIにより生成された画像ではありません。利用する場合は、リンク先の著作権情報などを調べる必要があります。
Google Bard レビュー・ほか,Google Bard
Posted by Yousuke.U
関連記事


Google Bardでイラストが作成可能に、既にひな形はできている
Googleの文章生成AI「Bard」にて入力されたテキストからイラストを生成す ...


Google Bardを使ってみた(現在、日本語は未対応)
Googleの言語型AI「Bard」が日本からも利用可能になっていましたので使っ ...


Google Bard | チャット履歴が利用可能になりました
Googleの文章生成AI「Bard」は、チャット履歴機能がりませんでしたが、2 ...


Google BardのAPIが提供予定?Bardに聞いてみた
Googleが公開した言語型AI「Bard」はChatGPTや他のAI同様にAP ...


Google BardがChatGPTより優れている点を聞いてみた
Googleの文章生成AI「Bard」にBardががChatGPTより優れている ...


Google Bardをキーワードプランナーとして活用する
Googleの対話型AI「Bard」は現在は日本語に未対応ですが、現状でも使える ...


Google Bardの年齢制限は何故18歳に設定されているのか
Googleの文章生成AI「Bard」は何故年齢制限を18 歳以上のユーザーとし ...


Google Bardで生成した文章の著作権、帰属について
Googleの文章生成AI「Bard」生成した文章の著作権や帰属先などについて調 ...


Google Bardで生成した表データをGoogle スプレッドシートにエクスポート
「Bard」でで生成した表データをGoogle スプレッドシートにエクスポートす ...


Bard?Bingは良いけどGoolgle、お前はダメだ。時代はAIとWEBの情報マッチポンプへ
Google検索にAIチャット「Bard」が限定公開中です。 Microsoft ...


Google Bardで複数のチャットログを保持する機能について
Googleの文章生成AI「Bard」は2023年5月現在、ChatGPTのよう ...


Google Bardで位置情報を活用した質問を色々してみた結果
Googleの文章生成AI「Bard」で利用可能になった位置情報機能を活用した質 ...


Google Bardは危険な食材のレシピに対応できるのか
Googleの文章生成AI「Bard」にて料理のレシピについて調べる時、危険な食 ...


Google Bardのアカウント停止処分について
Googleの文章生成AI「Bard」で利用規約に違反したユーザーに対してアカウ ...


ChatGPT、Bing AI、Bardの年齢制限を比較
対話型AIには、それぞれ年齢制限が設けられています。年齢制限の確認は、主に紐付け ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません