SRNE ハイブリッドインバーター 購入までの流れを紹介します(Alibaba)
SRNE Solar Hybrid Inverter(ハイブリッドインバーター)をAlibabaで購入して無事に製品が届きましたので、購入までの流れを紹介していきます。
購入した製品は24Vタイプの「HF2430U60-100」になります。
SRNEのオフィシャルサイトでは以下のページで紹介されています。
この製品は型番も多く、同じ型番でも対象国の環境カスタマイズなどで、複数のバージョンが提供されていて迷いますよね。
メーカーの製品ページは以下のものになります。
Solar charge inverter HF2430U60-100 – SRNE Solar
48vシステムの製品を購入したい場合は以下のページの製品です。
Solar inverter charger with higher PV input HF4850U80-H – SRNE Solar
SRNEのオフィシャルサイトからの購入をオススメします
もしかすると、このページにもGoogleアドセンス経由でAliexpressへの広告が表示されているかもしれません。
Aliexpressで販売されている同製品のアフィリエイト広告、検索結果などが多く目に止まりますが、正規店ではない可能性が高く、また購入費用的にも正規店で購入するより高くなるものと思われます。
不安にもなる海外メーカーではありますがSRNEに関しては、ある意味では日本のメーカーや販売店も見習って欲しいくらいの良対応で、製品をスムーズに購入する事ができました。
(勿論、対応の良さと製品の良し悪しというのは別の話になるのでしょうけど。)
また、国内でも楽天市場などで同製品をべらぼうに高い値段で輸入販売している業者もありますが、どうせ修理や保証は適当でしょうし、やはり海外製品とはいえオフィシャルから購入できるなら、その方がメリットは高いと思います。
勿論、全て良い結果となる訳ではないと思いますが、同じように不安に思って躊躇している場合、一度問い合わせてみるだけでもしてみて判断してみるのも良いかもしれません。
SRNEのオフィシャルサイトで問い合わせ
私の場合、AliExpressでも「SRNE Power Store」というデザイン的にはオフィシャルショップぽいショップを発見してしまい、もしAliExpressでも正規店経由で購入できるのなら簡単かもと考えたため、SRNEのオフィシャルサイトで正規店かどうか問い合わせました。
AliExpressの「SRNE Power Store」については途中で話がそれてしまいましたが、出店時期、販売実績、評価の無さやスグに検索に引っ掛からなくなってしまっている状況などを考えると、正規店ではない可能性があります。
オフィシャルサイトで問い合わせた後、スグにAlibaba上でのやりとりに移行しました。
※SRNEはAlibabaに正規店を持っています
製品のカスタマイズ
Alibabaはネットショップとは少し違ってよくある「購入」ボタンがありません。
アカウントを作成後、問い合わせて商品やカスタマイズ、発注数、運送方法、料金などを決定後に購入が確定する仕組みです。
少なくとも、販売者とのやりとりが必要となります。
今回、SRNEのオフィシャルサイトでの問い合わせに反応した人物が、Alibabaでも対応してくれましたので、スムーズに話が進みました。
まず、製品のカスタマイズについて聞かれました。
一応、日本対応ぽい製品のページを指定して要望していましたので、必要ないかと答えましたが、100Vに設定済みにしておくなど過去の日本人ユーザーの要望に沿ったカスタマイズをしてくれるとのこと。
輸送方法
輸送方法については、先方から独自のものを持っているか問われました。
この時点まで、英語のやりとりをツールで翻訳しながら会話していましたので「Freight forwarder(運送業者)」という言葉について調べながら「持っていないこと」「そもそも運送業者について理解していない事」を伝えました。
直後に、日本語OKとのことで日本語でのやりとりとなり以下の返信。
「あなたは知識が不足しているわけではありません。親愛なる友人、これは専門的な言葉なので、理解しにくいかもしれません。一部のお客様は自分たちの貨物取り扱い業者がここにいるので、私たちは彼らのために貨物会社を探して貨物を輸送する必要がなく、お客様自身が輸送の問題を解決することができる。だから、私はあなたにこの問題を確認します。もしそうでなければ、貨物取り扱い業者に運送費を確認して参考にすることができるからです。翻訳機の日本語が十分正確であることを願っています。」
購入者によっては独自の運送業者(のツテなど)を持っている可能性があるため、一応聞く事になっているようですので、おそらく聞かれるでしょう。
私はサプライヤーにお任せしました。
住所から運送料金を決定
その後、住所から運送方法と運送料金を決定。
運送料金は、その時の船などの状況で変化すると思いますが、運送方法は丸投げで62.00ドルでした。
思っていたより、安い印象です。
購入ページにて購入を決定
名前や住所等を既に伝えていた為、購入ページは先方が用意してくれました。
そうでない場合は、チャットにある購入リンクから情報を入力して作成する必要があります。
購入から製品が届くまでの日数と運送状況の確認
結果的に購入から製品が届くまでの日数は丁度2週間ほどでした。
Alibabaの通知で発送を確認してからは1週間ほどで届きました。
また、現在地についてはどこまで正確かわかりませんが、運送追跡の特別オプションを付けなくても運送状況と経路を確認できるシステムが備わっているのですね。
いやはや、見てビックリ、とってもワールドワイドですね。
現在は届いた製品の動作チェックをしているところです。
ディスカッション
SRNE の Solar Hybrid Inverter が機能性能上良さそうに思え、調査中で2週間ほどしてこちらにたどりつきました。
ついては大変参考になる多くの情報に大感謝です。まだ一部しか目を通せていませんが、購入の流れは小生にとって特に有難い情報です。
関電に接続の6.4kWオングリッドも7月をもってFIT終え、暇まかせに車庫屋根オフグリッド1.8kWをGWソーラー板150Wx12枚で設計中です。
EVとPHVに48V(LiFePO4)からAC200V,3kW充電できる、安くて壊れにくい200Vインバーターを探していたら、どうやらSRNE製が良いようですね。
只、PV電圧を60~70Vが好みですがSRNEの5kWは150V以上のようで、PVを6直しないといけないかなあと思案しています。
そんな訳で、しばしこちらでアレコレ読ませて頂きたく思います。ありがとうございます。
コメント有難うございます。
SRNEのハイブリッドインバーター、他製品の消去法もあって魅力的に感じますよね。
「壊れにくい」の部分は確信がありませんが、当方も1年以上問題なく使っている日本ユーザーを複数確認できていたので購入を決断したところです。
価格はご承知の通りどう見積もっても安いですし、性能に関しては現状申し分ないと感じています。
48V機器の増設時、仮に故障があっても再度SRINE製品を選択するかもというくらいです。やっぱり安いですし、、、
FITで使っていたパネルもあって、追加で1.8kWのオフグリッドですか?電気料金高騰の現状だと売電より自家消費したほうがペイが良い可能性もありそうですし、とても羨ましいですね。
200Vタイプについては製品の選択を把握していませんが、48V仕様で起動に必要な電圧は高いタイプですよね。
好みもありますが、個人的にはPVの直列が増える事に関しては高電圧怖い、以外の問題はないと感じています。
購入前に、メーカーに色々気になる部分を聞いてみても良いかと思います。(聞ける感じでした)
私もいずれはIHの消費電力をどうにかしたく、先々で200Vタイプも検討したいとこですので、その際は参考にさせて頂きます。
また、今回メールアドレスを送信して頂きましたので、コメント欄とメールにて同様の内容を返信させて頂きます。
今後ともオフグリッドおよびSRINE製品の情報を共有できればと思います。
早速ですが、48VDC/200VAC, 5kW, PV60 to 145V が可能とある HFP4850S80-145 があるようです。
https://www.srnesolar.com/product/best-off-grid-inverter-for-home-hfp4850s80-145
200V 15A充電なら余裕ある5kWタイプが安心ですが、3kWのHF4830S60や4kWのHF4840S60もあり、これが使えて安くなるなら嬉しいですが
どう思われますか。一度メーカーに質問してみようかと思ってます。
加えて、HFPがエネセーブ状態で、PriusPHVが充電開始時刻に達したら(充電コネクタ経由で)HFPが休眠から起動してくれるか?の方が難解かもしれません。
休眠HFPを外部接点信号などで起動できるか?多分難しいでしょうね。
ということで、用途によってはなかなか手ごわくて、これは単体インバーターでも同じことを配慮する必要がありますね。
だから開発は楽しいんですけどね。
確かに、200Vの使い道が少なければ3kw、4kwのタイプでも足りてる可能性もありますね。
私の場合はIH2口最大出力とかはないですし3kwで足りそうな、ふむふむ、なるほどです。
既に確認しておられるかと思いますが、200Vのハイブリッドインバーターを併用されている方がYouTubeで動画を公開されています。
https://www.youtube.com/watch?v=ZUV4PfvaKAY
確かこの方は、HF4850S80-Hですが、IH以外にも食洗機などで使うため5kwにしていたような覚えがあります。
通常の製品だと230V前後でしか設定できないためメーカーにて200Vを設定できるようにしてもらっていたと記憶しています。※100Vの製品は現在は日本などの100V環境で利用できる製品が用意されています。
また、PHVの充電開始に合わせてハイブリッドインバーターが起動するかどうかです。
この機器はACのみ、またはバッテリー優先の出力モードを選択している場合、負荷がなければ出力は0wのままで、いずれかの負荷があれば出力を開始します。
PVのみ出力の場合は天気の影響を受けますが、PV+バッテリーなどの設定も可能です。
バッテリー優先でバッテリーの電圧が設定値より低ければAC電源が繋がっていればAC電源をバイパス出力します。
エコモード的な設定は有効にしたことがなく、有効にした場合は確実とは言えませんが、もし、PHVの充電器側でタイマーの設定があるのでしたら問題なく時間になれば充電を開始するのではと予想します。
PHVの充電器側ではなくインバーター側でタイマーにするのは現状はインバーターの設定では難しく、出力先のどこかで通電用のタイマーを付ける必要がありそうです。
>AC電源が繋がっていればAC電源をバイパス出力します。
そうですね。これを忘れていました。
バッテリ優先+エコモード動作中に200VACバイパスしてくれていて、負荷がONになったらバッテリから200V電力供給という
都合のいい設定って? と疑問沸いてきましたので後で調べてみます。
発熱の情報をありがとうございます。効率92%なら3kW出力時の発熱は260Wほどになりますね。
切替配電盤は設計製作しようと思いますが、外部配線は近所の工事士さんにお願いしようと思ってます。
照会頂いたYouTube動画も参考になりますね。有難いです。
皆さん、オフグリッドを愉しんでおられるようですが、メーカーで完成されたオングリッドより絶対に面白いですね。
10年前は素人が容易に入手できる機材が高価で充実しておりませんでしたが、最近は安くなって大いに遊べそうで、
防災にも環境にも優しいという実益ある趣味って、とても楽しいんですよね。
>効率92%なら3kW出力時の発熱は260Wほど
なるほど、変換ロス分が熱になるという事ですか、勉強になります。
動画、200V用も使ってくれている情報は助かりますね。
はい、最初から大きめの構成で組んだほうが良いのだと思いますが、素人には価格的にお試し程度から始める事もできる状況になってくれたのが良かったです。
本当に楽しみながらできて良いですね。
↑ 匿名になって失礼しました。