ONE NOTES

WEB・ゲーム制作からフリー素材など色々とー

  • PHP
  • Python
  • JavaScript
  • jQuery
  • CSS
  • AMP
  • WordPress
  • Phaser3
  • Windows10
  • Google
  • Atom
  • レンタルサーバー
  • プライバシーポリシー
メニュー
  1. HOME>
  2. Windows10

Microsoftアカウントでサインインの2段階認証を設定する(WEB版)

2020-02-26Windows10,Microsoftアカウント

Microsoftアカウントで2段階認証を設定する
目次
  • 1. Microsoftアカウントで2段階認証を設定する
  • 2. 電話番号やメールアドレスが選択できない場合
  • 3. 「これは既にセキュリティ情報に含まれています。」と出る場合

Microsoftアカウントで2段階認証を設定する

Microsoftアカウントで2段階認証を設定するには、Microsoftアカウント管理ページから「セキュリティ」メニューにアクセスします。

Microsoft account | Sign In or Create Your Account Today – Microsoft

Microsoft account | Sign In or Create Your Account Today – Microsoft

Sign In with your Microsoft account. One account. One place to manage it all. Welcome to your ac ...

 https://account.microsoft.com/

「その他のセキュリティオプション」へ進み、「2段階認証のセットアップ」を選択します。

その他のセキュリティオプション
その他のセキュリティオプション

その他のセキュリティオプションを選択した際に、再サインインが必要となります。

2段階認証のセットアップ
2段階認証のセットアップ

2段階認証のセットアップでは、アプリ・電話番号・アカウントに利用しているものとは別のメールアドレスのいずれかから選択します。

このページでは設定が手軽な電話番号でのセットアップ方法を紹介します。

「電話番号」を選択するとフォームが追加され、国番号の選択と、電話番号をハイフン無しで入力します。

「次へ」をクリックして進めると、入力した電話番号にSMS(ショートメッセージ)が届くので記載されている4桁の認証コードを入力します。

電話番号(SMS)での2段階認証設定はこの時点で完了していますが、「スマートフォンへのアプリ パスワードの設定」というページが表示されます。

今は必要ない場合は、そのまま「次へ」を選択し、続いて「アプリパスワードが必要なアプリとデバイスがほかにもあります」というページが表示されるので必要なければ「完了」を選択します。

電話番号での2段階認証を設定した場合、通常のサイインインと合わせて設定した電話番号にセキュリティコードを記載したショートメッセージを送って入力するサインインが追加されます。
メールアドレスに関しても同様です。

電話番号やメールアドレスが選択できない場合

電話番号やメールアドレスの選択肢画面に移行しない場合は、「アカウント」ー「あなたの情報(あなたの情報、またはアカウント名をクリック)」ー「Microsoft にサインインする方法を管理」にあるアカウントエイリアスの項目に既に該当する電話番号が設定してある時にその状態になるかと思います。

その場合は一度、電話番号をリストから削除、またすることで電話番号やメールアドレスの選択肢画面に移行可能になるかと思います。
削除後も移行できない場合は「その他のセキュリティオプション」の「セキュリティの連絡先情報」も確認して該当の電話番号を削除します。

プライマリ エイリアスに設定している場合は削除できませんので、プライマリ エイリアスをマイクロソフトのメールアドレス(@outlook.jp)などに切り替えて設定します。

「これは既にセキュリティ情報に含まれています。」と出る場合

電話番号や別のメールアドレスの追加時に「これは既にセキュリティ情報に含まれています。」と出て先に進めない場合があります。

このメッセージが出る場合は、その電話番号やメールアドレスがセキュリティの連絡先情報の一覧に既に登録されてる可能性があります。

2段階認証での登録が完了すれば連絡先情報の一覧にも追加されるので、既に追加されていること自体には実際問題はなさそうですが、2段階認証を設定する段階で連絡先情報一覧にある電話番号やメールアドレスではエラーとなってしまうようです。

その場合、連絡先情報のリストから一旦削除する必要があります。

「その他のセキュリティオプション」から「セキュリティの連絡先情報」から変更します。

セキュリティの連絡先情報の設定
セキュリティの連絡先情報の設定

また、その電話番号をプライマリエイリアスとして設定している別のMicrosoftアカウントがある際に、同様のメッセージが出る可能性もあります。

2020-02-26Windows10,Microsoftアカウント

Posted by Yousuke.U


関連記事

windows10

FacebookGameroom.exeのアンインストール、ウィルス・マルウェアの可能性

FacebookGameroom.exeは、ファイル名の通りゲームアプリケーショ ...

スクリーンショットの保存先を変更する方法

Windows10 | スクリーンショットの保存先を変更する方法

Windows10では、画面キャプチャの機能が「PrintScreenキーによる ...

UtcSvc、必要性と重くなった場合の対処

サービス ホスト UtcSvcとは、必要性と重くなった場合の対処

UtcSv(Connected User Experiences and Tel ...

フォルダーを開いた時にサムネイル・アイコン表示に固定する方法

Windows10 | フォルダーを開いた時にサムネイル・アイコン表示に固定する方法

Windows10にてフォルダーを開いた際に、初期状態のフォルダーですとフォルダ ...

10年間、PCの電源を入れっぱなしにしてきた結果

10年間、PCの電源を入れっぱなしにしてきた結果

無問題。 PCについて「電源入れっぱなしの方が良い」「不使用時はシャットダウンす ...

ローカルアカウントからMicrosoftアカウントに切り替える方法

Windows10 | ローカルアカウントからMicrosoftアカウントに切り替える手順

いくつかのWindowsアプリを利用するのにWindowsで利用している管理者ア ...

タスクバーのアプリアイコンをひとつに纏める

Windows10 | タスクバーのアプリアイコンをひとつに纏める方法

Windows10を利用していてタスクバーで同じアプリアイコンがウィンドウの数だ ...

タスクバーの音量アイコンを表示に戻す方法

Windows10 | タスクバーの音量アイコンが消えた時に、表示に戻す方法

Windows10を操作していて、あるいはアップデートの影響などで不本意にタスク ...

電源ボタンの動作を変更する方法

Windows10 | PCの電源ボタンの動作を変更する方法

一般的なWindows10パソコンの電源ボタンは、デスクトップパソコンとノートパ ...

搭載可能なメモリの空きスロット数を確認する方法

Windows10 | 搭載可能なメモリの空きスロット数を確認する方法

メモリの増設を考える際に、マザーボードについてや対応しているメモリの規格について ...

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

この記事のトラックバックURL

Windows10関連ページ一覧

Windows10 タスクバー

  • タスクバーでIMEが無効ですと出る理由、不具合やエラーの可能性は?
  • タスクバーの音量アイコンが消えた時に、表示に戻す方法
  • タスクバーが出てこない、前面にならない場合の解決策
  • タスクバーの背景色の変更と透明効果設定
  • タスクバーのサイズを変更する方法
  • タスクバーのアプリアイコンをひとつに纏める方法
  • 検索バーの表示・非表示の切り替え設定方法
  • タスクバーにピン留めされている歯抜けアプリをリストから削除する方法

Windows10 操作・設定

  • SVGファイルを開くアプリをEdgeから変更する
  • 全画面・フルスクリーンモードの解除方法
  • SONY RC-S370でマイナンバーカードを読み取る
  • ファイルやフォルダを一括リネームする方法
  • ファイルの連番に付く括弧を削除する
  • DirectXのバージョンの確認と最新版のインストール方法
  • PCの電源ボタンの動作を変更する方法
  • ゴミ箱を経由せずにファイルやフォルダーを完全に削除する方法
  • 指紋認証機能があるマウス・キーボード情報
  • カメラとマイクにアクセス可能なアプリを制限する方法
  • プログラムから開くにアプリを追加する方法
  • 画像ファイルを開く既定のアプリを指定する方法
  • マウスカーソルの移動速度を変更する方法
  • ヘッドセットのペアリング方法と接続できない場合のチェック項目
  • 仮想デスクトップ操作で使えるショートカットキーまとめ
  • スクリーンショットの保存先を変更する方法
  • フォルダーを開いた時にサムネイル・アイコン表示に固定する方法
  • シングルクリックでフォルダやファイルを開くようにする設定方法
  • ウィンドウがドラッグ中に透明になる設定の切り替え方法
  • ファイルアイコンのサムネイルが表示されない、表示・非表示の切り替え方法
  • 画面右下に表示される通知の再表示・履歴を一覧表示する方法
  • ファイル名が重複している場合に連番で維持する方法
  • ローカルアカウントからMicrosoftアカウントに切り替える手順

Windows10 エクスプローラー

  • エクスプローラーでクイックアクセスの履歴を削除・非表示にする
  • AppDataが無い、見えない場合に表示する方法
  • 拡張子の表示・非表示の切り替え方法

Windows10 確認方法

  • PCのメーカーや機種名を確認する方法
  • CPUのコア数とスレッド数を確認する方法
  • 搭載されているグラフィックボードの情報を確認する方法
  • 搭載しているメモリの製品名・型番の確認方法
  • 搭載可能なメモリの空きスロット数を確認する方法
  • 搭載しているCPUの確認方法
  • 接続しているディスプレイの型番・解像度を確認する方法
  • Windowsエディションの確認方法

Windows10 アプリ

  • 切り取り&スケッチの使い方 出来ること&出来ないこと
  • 切り取り&スケッチの履歴を確認・利用する方法
  • 重複した画像ファイルを検出・一括削除できる「Fast Duplicate File Finder」の使い方
  • アンインストールしたInternet Explorerを再インストールする方法
  • 付箋アプリをAndroidスマホと同期する方法
  • ペイントでのWebP画像を変換・保存した時の扱い
  • デスクトップの背景に馴染むオススメ時計アプリ
  • アンインストール可能なWindowsアプリ一覧
  • windows software development kitとは
  • 切り取り&スケッチの便利な使い方、ショートカットキーなど
  • 切り取り&スケッチをPrintScreenの1ボタンで使う方法

Windows10 トラブルシューティング

  • アップデート後にMicrosoftアカウントのログイン画面
  • 画面がモノクロ表示になってしまう原因と戻し方

PC

  • JEMTC譲渡会でみたノートパソコンの機種や型番、高い?安い?
  • 10年間、PCの電源を入れっぱなしにしてきた結果

Windows10 同期

  • USB接続でAndroidスマホのファイルを同期する方法
  • スマホ同期アプリでAndroidスマホと同期する手順

Windows アップデート

  • アップデート中の強制終了の方法と危険性
  • May 2020 Update(2004)が更新プログラムのチェックで見つからない場合
  • windows10 更新アシスタントは既に実行中です、と出る場合
  • 更新プログラムも構成しています 100%完了から終わらない・進まない場合

Windows Hello

  • PINコードについて 確認、削除、変更、条件、保存場所ほか
  • 指紋認証や顔認証の生体認証データを削除する方法

Google Chrome

  • アドレスバーの日本語入力がおかしい(Chrome、edge)

Windows10 新機能

  • アプリをアーカイブする新機能「Archive apps」とは

Windows Terminal

  • Windows Terminal | ショートカットキー一覧とショートカットキーの変更方法
  • Windows Terminal | 起動時や新規タブで開くシェルを変更する方法
  • Windows Terminal | 最新のPowerShellをインストール

Windows10 OneDrive

  • デスクトップやドキュメントフォルダがOneDrive以下にある場合
  • OneDriveでファイルやフォルダに付くマーク・アイコンの種類
  • OneDriveにサインインされる危険性、WEB版も2段階認証を設定しておくべき
  • OneDriveの同期フォルダをデスクトップや他の場所に変更する
  • OneDriveのバックアップと同期の違い
  • OneDrive側でバックアップしているファイルを誤って消してしまった場合の復元方法
  • OneDriveのバックアップ同期を解除・停止する方法
  • OneDriveに起動・サインインに失敗する場合の対処法

Microsoftアカウント

  • Microsoftアカウントでサインインの2段階認証を設定する(WEB版)

Windows10 リカバリー

  • インストールメディアのWindowsバージョンと実際のファイルサイズ
  • 最新のインストールメディアの作成方法
  • インストールメディアは別のPCで作成してもOK
  • 無償アップグレード版のプロダクトキーとデジタルライセンスの確認方法

カテゴリー

  • PHP (56)
  • 楽天カード (1)
  • Python (17)
  • 楽天モバイル (6)
  • JavaScript (67)
  • jQuery (14)
  • CSS (85)
  • Phaser3 (16)
  • WordPress (65)
  • AMP (12)
  • Windows10 (139)
  • Google Chrome (7)
  • Microsoft Edge (27)
  • Vivaldi (1)
  • Gmail (12)
  • PC (4)
  • Googleスプレッドシート (5)
  • Android (2)
  • SEO (17)
  • レンタルサーバー (6)
  • Logicool (3)
  • フリー素材 (13)
  • googleアドセンス (10)
  • Atom (9)
  • .htaccess (1)
  • CLIP STUDIO PAINT (4)
  • CodePen (2)
  • モバイル (8)
  • HTML5ゲーム (4)
  • e-Tax (2)
  • マイナポータル (3)
  • データ集 (7)
  • 未分類 (1)

© 2021 ONE NOTES

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP